「競馬」カテゴリーアーカイブ

ギャロップレーサー2を買ってきた!その2

続きやりました。自分でもやる気になるとは思いませんでした。

さっそく、選んだ馬はナルビークラウン。オグリキャップです。

25歳以上くらいなら誰でも知ってるアイドルホースです。

IMG_20150730_230058

 

まあ、今までが嘘のように勝てます。

3歳(今の2歳)戦は無敗で終了。

4歳になってからはG1オンリーで、皐月賞→2000ギニー→ダービー→英ダービー。

その後も、キングジョージや凱旋門など余裕の勝利。

菊花賞も狙ってみたのですが、距離が合わず勝てなかったのでリセットしました。

 

凱旋門賞後、BCターフに出たのですが、ここが難しかった。

海外レースは、ハイペースになるので、後方待機で

直線ごぼう抜きで楽勝だったのですが、BCはこれが通用しなかった。

 

まず、直線が短いので届かないんですよね。

何回か繰り返して、4角先頭で他の馬と併せ馬でいけば

残り200mで突き放して勝てました。

 

5歳から本格化したオグリは、フェブラリーから初めて

日本とヨーロッパを転々としながら進めました。

この間も圧勝でした。

この年は、BCクラシックに出たんですが、ここもBCターフ同様に

4角先頭で押し切らないと勝てなかった。。。

(何回か繰り返しました)

 

ラスト6歳は、ドバイWCからスタートしましたがここも危なげなく勝てました!

その後は、日本、アメリカ、ヨーロッパとほぼ全て勝っていたので

地方をメインに圧勝劇を繰り返して引退しました。

 

IMG_20150801_232630

 

ここまでやったのでオグリ引退でギャロップレーサーも終了です。

 

強い馬に乗っちゃうと圧勝できるので楽しくないのですが、

タケノベルベットのようなそこそこの名馬を使うと

今でも結構楽しめますね。

 

次は3か2000をやろうかと思っているのですが

中古屋回ってもなかなか売ってない。。。

Amazonで買うのも癪なので、地道に探して見つけたらプレーしてみます。

 

ギャロップレーサー3

 

 

ギャロップレーサー2を買ってきた!その1

IMG_20150728_001956

 

近所のゲーム屋で100円で購入。

競馬はゲームから入ったクチなので、こちらももちろんやってました。

ダビスタやウイニングポストなどのシミュレーションが主流だった競馬ゲームで

ファミリージョッキー以来?の騎手ゲーム。

そしてリアルな競馬ゲームという貴重な存在でした。

 

たしか1は、スタミナいっぱいの逃げ馬で残り1000mくらいからスパートすると

必ず勝てた結構残念なゲームでした。

そして、満を持してでた2。

対戦が可能などいろいろと進化を遂げていました。

 

前振りは置いておいてゲーム開始。

最初が肝心なので、知っていて勝てそうな馬をチョイスする事に。

そこで選んだのはニホンピロプリンス

追込み馬が以外と難しく掲示板は乗れるけど以外と勝てない。

スプリンターズなどで2着があったけど、

勝ちきれずに40000ポイントくらい稼いで終了。

 

その次に選んだのはタケノベルベット

IMG_20150727_225729

 

序盤は全く勝てず。4歳になってからトライアルは全て勝てど、本番は全て2着。

エリザベス女王杯も2着、さらに有馬3着でENTERTEINERの称号を獲得!

5歳になってからなぜか開花。

長距離戦を使ってみたら、必ずハイペースになるので今まで届かなかったのが

嘘のような圧勝続き。

 

京都記念〜阪神大賞典〜天皇賞〜宝塚記念〜京都大賞典まで全勝。

天皇賞〜エリザベス女王杯〜JC〜有馬記念は、掲示板に乗れど勝てず。

 

最後6歳。

ハンデがきつくなり京都記念は取りこぼすも阪神大賞典〜天皇賞はまたも楽勝!

宝塚記念でメジロパーマーにクビ差で敗れて引退。

かなり稼いでもらいました。

IMG_20150728_001302

 

 

今回はここまで。

(ギレンの野望も途中でほったらかしだし続くだろうか。。。)

ギャロップレーサー2

 

 

競馬の全レースが無料で閲覧可能になるよ!

競馬の話ですが、3/28(土)から全レースのネット配信が行われます。

ここ参照

素敵です。

 

こうやってサービスをよくすることで、購入者が増えると思うんですよ。

次は、無料での全レース中継ですかね。

全レース中継することで、購入者の枠が増えますし。

 

その後、調教VTRも無料かかな。

まぁ、その時にはグリーンチャンネル無料放送ですかね。

そもそも、馬券を買うのに、買ったレース見るためにまたお金払うのがおかしいし。

 

ぜひ、JRAにはグリーンチャンネル無料化をお願いしたい。

年間10万円馬券買ってる人でもいいっす。

 

ダービースタリオン99

有馬記念 2014 予想

今年最後のJRA。気分的には、明日の大賞典もあるしなぁといったところ。

 

全くもって予想が決まらず。

有力どころがみんな外にいっちゃったからな。

有馬じゃなければ気にしないのに、有馬だからな。

 

ゴールドシップは、中山実績は大丈夫。調教も走っていたけど、海外帰りだからなぁ。

エピファは、2400m以上は100%連帯。ただ、乗り替わりがなぁ。

ジャスタは距離は大丈夫だろうけど、外すぎるしな。

 

他の馬だと、ワンアンドオンリーはいい枠に入った。

トゥザも中山実績あるしいい感じ。距離がどうか。

あとはヴィルシーナ。

有馬記念は宝塚の成績がいい馬がくるので、一応押さえておこうかな。

 

一応無難に。

◎ゴールドシップ

⚪︎エピファネイア

▲トゥザワールド

△ワンアンドオンリー

△ヴィルシーナ

△ジャスタウェイ

 

まだ迷っているくらいだから多分当たらないな。

朝日杯 2014 予想

今年から阪神に変わった朝日杯。

今までは内枠の先行馬と中山に合いそうな馬を買っておけば良かったレースが、

先週同様にいい足使える馬を買っておけば良さそうなレースになった。

 

出走馬のレースをサクッと見た感じ、一番強いのはブライトエンブレムかな。

札幌で負かしたレッツゴードンキが阪神で2着だし、

大外回して余裕の勝利だったし。

ただ、休み明けと関西の田辺はどうなんだろう。

 

2番手によく見えたのは、クラリティスカイ。

東京1600mで余裕のレース。騎乗も岩田で大丈夫そう。

ただ、この馬も休み明けは心配。

 

ただ、ネット競馬のコラムにも書いてあったけど、

京都から阪神は、今回そこまで評価できないのではないか?

僕もこの説は乗って行こうと思っている。

ただ、デイリー杯のアッシュゴールドは、オルフェやドリームの弟言うことで紐にしよう。

 

それ以外の馬だと、唯一のディープ産駒のダノンプラチナ。

いちょうS2着で最速上がりのネオルミエール。

穴どころで一部で人気のアルマワイオリとジャストドゥイング。

 

◎ブライトエンブレム

⚪︎クラリティスカイ

▲アッシュゴールド

△ダノンプラチナ

△ネオルミエール

△アルマワイオリ

△ジャストドゥイング

 

これを、◎と⚪︎の2頭軸の馬連で有馬の資金を作りたい!

阪神JF 2014 予想

阪神JFはあまり得意ではなく、

人気どころで決まったレースしか取った記憶がない。

 

今年は、1勝馬が1番人気。

それも勝ちっぷりだけで1番人気。

ブエナもジョワドも兄弟が活躍をしていて、重賞常連の厩舎って裏付けがあったけど、

ロカの兄弟はまだ活躍馬もいなく、厩舎の実績もまだまだ。

これを軸にはしづらい。

 

今年の実績からすると、レッツゴードンキが1枚上。

牡馬混合の札幌2歳で3着。アルテミスも僅差の2着。

乗り替わりはきになるけど、全レース騎手が違うのに結果を出しているのは

乗りやすい馬なのかと思うので、そこもあまり気にせずで良いかと。

 

アルテミスを勝ったココロノアイは、

アルテミスで向こう正面上がって行くちぐはぐな競馬で、

さらに直線、前の馬を目指してひと伸びして勝つところは、相当な勝負根性。

相当強いかもしれないのでこれも買い。

 

あとは、ファンタジーS組だとダノングラシアス。

ただ、この馬調教みたら頭が高いのが不安。

それなら、りんどう賞で負けた、コートシャルマンの方が上と判断。

 

タイムだけなら、ムーンエクスプレスも抑えに入れたいし、

このコース相性のいいディープ産駒のショウナンアデラも抑えに。

 

◎レッツゴードンキ

⚪︎コートシャルマン

▲ココロノアイ

△ロカ

△ムーンエクスプレス

△ショウナンアデラ

 

ここまでかな。

混戦なので、点数は多めに買っておこう。

チャンピオンズC 2014 予想

ジャパンカップダートが東京で始まって、阪神に移って、

さらに中京に変わって1回目のチャンピオンズC。

 

このレースは昔から「格」で決まるレースだなと思っていて、

イーグルカフェ以外はその時代のトップだった馬ばかり。

 

だとすると、今のトップはコパノリッキーでしょう。

距離も前回JBCを余裕を持って勝てていて、今回中京でも200m短いので

多分大丈夫でしょう。

 

次はどの馬かな。地方回ってた組だと

ワンダーアキュート、ホッコータルマエ、クリソライトかな。

中央組だと

ナムラビクター、クリノスターオー、インカンテーション、ワイドバッハかな。

 

で、どっちを上に取るかとすれば、メンバー見ても地方回っていた組かな。

 

結論として

◎コパノリッキー

⚪︎ワンダーアキュート

▲ホッコータルマエ

△クリソライト

△ナムラビクター

△クリノスターオー

△ワイドバッハ

 

インカンテーションは調子が上がっていないという理由で切り。

 

これは当たるような気がする。

 

ジャパンカップ 2014 予想

ジャパンカップです。

あまり相性は良くないレース。

 

今年は、まず、ジェンティルドンナですか。

前走、直行だった天皇賞で内をうまく廻ったとはいえイスラを差し替えして2着。

今回も内枠入ってムーアに変わってたたき2戦目。

どう見たって大本命なんだけど、3連覇ってのが引っかかってこの人気なのかな。

 

もう、ここはジェンティルドンナの本命は決定。

 

その後をどうするか。

天皇賞組からだと、スピルバーグは距離のびてどうか。

同じ理由で3着のイスラボニータもどうかな。

負けた馬だと、やはりデニム。天皇賞もしっかりのびていたし距離のびていいと思う。

ヒットザターゲットもいい枠だし面白そう。ただ、このメンバーだと3着までかな。

フェノーメノは負け過ぎだよな。外行ったし買いづらい。

エピファは枠もいい、スミヨン、距離のびてってのはあるけど、4歳になっての成績がな。

 

凱旋門賞組は、両方調教がいまいちという話。

確かに、JRAの映像見るといまいちに見える。

これは、疲れが取れていないからか、不良馬場が悪いのか。

両方強いと思うけど。。。

 

今のところここまでは決定。

最悪、このままでもいいかな。

◎ジェンティルドンナ

○デニムアンドルビー

 



 

 

マイルチャンピオンシップ 2014 予想

今年のマイルチャンピオンシップは軸馬不在。

 

それでも何とか軸馬を探すべく、いろいろ模索してみました。

まず、第一に、京都1600mはディープ産駒が強い!

今年の京都1600mは出走がなかったデイリー杯以外、勝ち馬が全部ディープ。

これは乗るしかない!

 

そしてやはり強いのが、その年の重賞勝ち馬。

過去10年でその年の重賞勝ちがない連対馬はマイネルファルケだけ。

今年重賞勝ち馬は、

サダムパテック

エキストラエンド

ワールドエース

クラレント

ミッキーアイル

 

この5頭のBOXでいいんじゃないの?(笑)

※ここで予想をやめておけば良かったなんてことになりそう。。。

 

でも、このメンバー見て、これで決まるような気がしない。

 

この中で、ディープ産駒は、エキストラエンドとワールドエースとミッキーアイル。

この3頭は無条件で買うしかない!

この中で、信頼できるのはワールドエースかな。

距離短縮、たたき2走目、京都レコード持ち。

 

◎ワールドエースだ。

そこから、5頭の重賞勝ち馬とディープ産駒に流す。

【結論】

◎ワールドエース

○エキストラエンド

▲ミッキーアイル

△フィエロ

△ダノンシャーク

△トーセンラー

△サダムパテック

△クラレント

 

ロゴタイプとグランプリボス買いたいな。。。

ちょっとここは財布と相談しよう。

エリザベス女王杯 2014 予想

エリザベス女王杯って簡単そうなレースなのに、最近難しいな。

 

まず、2200mなので距離をこなせる馬が必須。

あれだけ強いアパパネも3着までだったし、距離で逆転できるレース。

牝馬で強いホエールも馬券圏内に来ないし。

今回、その理由でホエールやスマートは消し。

 

あと、今回はどの馬も不安がいっぱい。

ヌーボレコルトは、この秋2度目の遠征で3戦目。大丈夫か??

メイショウマンボは、京都大章典で大敗。

ヴィルシーナは、使いたかった前哨戦を使えずぶっつけ。大丈夫?

 

それで残る人気馬は、ラキシス、ショウナンパンドラ、ディアデラマドレ、アロマティコかな。

ラキシスは、川田か。個人的にあまり相性が良くない。。

ショウナンパンドラは、200mのびる距離。

ディアデラマドレは、一番勢いがあるけど、騎手がなぁ。

アロマティコは大外行っちゃったし。

 

あ~なんかどれも買えない(笑)

こんな時は、2頭軸立てて馬連流しだな。

◎ラキシス

○ヌーボレコルト

▲メイショウマンボ

△アロマティコ

△ディアデラマドレ

 

ここまでかな。

ヌーボレコルトの体重が減っていたら、マンボと交代。

 

今回、レース展開を重視。

秋華賞で差せなかったヌーボは早めに動くのかなと予想。

そのため、パンドラとヴィルシーナは厳しい展開になるので消し。

後は、スタミナ勝負で、内を回れるラキシス、ヌーボ、マンボの順に印をつけた。

で、もし仕掛けが早く前が崩れた場合、飛んでくるアロマティコとディアデラマドレを△。

スマート来たらごめんなさいですね。

もし付け足すならサングレアルかな。100円くらい買ってもいいかも。