ソニーの学資保険に申し込もうと思ったけど営業が。。。

Pocket

ソニーのファイナンシャルプランナーがちょっとひどかったので

ダラダラとになりますが、その時の事を書きたいと思います。

 

子供が生まれたので学資保険をと思っていろいろ探していて、

ソニーの学資が返戻率が高かったので申し込もうとしました。

 

ソニーだけなのかわかりませんが、学資を申し込むためには

専属のファイナンシャルプランナーと会わなければならないとのことで、

予定をあわせて話を聞いてもらうことにしました。

 

学資だけ入れればよかったので、学資を聞きたいと伝えたのですが、

会ってみると、ライフプランを作成するために、あれやこれや聞かれました。

まぁ、そこは、大学入学にどのくらい必要なのかや、

いくら保険に回せるかを確認するためにも作成は必要かと思って

いろいろと話をしました。

1回目はそれで終わり。次の予約を取って終了。

 

2回目に会った時は、話した内容からライフプランを作成してもらいました。

ここからがひどかった。

まず、ライフプランを確認すると、年金が70歳から支給になる想定とのこと。

まぁ、これはわからなくはない。

しかし、60歳からの生活で必要なお金が年間400万だって!

これがビックリ。2人で生活している今でさえ、そんなに使ってないのに

なんでこの金額が出てきたのか謎です。

ファイナンシャルプランナーに確認しても、医療費もありますし、だいたいこのくらい使うとのこと。

ライフプランの支出の部分の内訳も聞いても、400万に合わせているためこの金額だって。

これ以上聞いてもしょうがないので、先に進みました。

 

次に出てきたのが学資保険の固定型の資料。

その資料を見ると、満期になった時の返戻率が書いてない!

理由としては、満期になれば返済されるから積立金が0になるためだと。

満期の返戻率が書いてないので、満期前の返戻率しか書いてなく、

満期になっていないのでかなり低い数字。

今は、金利も低いので。。。だって。

 

その後に出てきたのが、変動型の資料。

こっちは7%とか書いてある。

絶対、変動の方を契約させたいために、固定の満期時を書かないに違いない!

 

学資の後に、老後の積立についての話も出てきて

そっちも学資と一緒で、固定で返戻率を低く見せる資料見せてから

変動を見せる酷いやり方。

 

ソニーの学資は期待していたのに、ファイナンシャルプランナーが残念で

ここにお金なんて預けられない。

ファイナンシャルプランナーと別れた後に、返戻率を調べてみたら満期で110%くらい。

普通にやっていれば契約したのに、こんなやり方されたら

いいものでも契約したくなくなった。

 

長文駄文になってしまいましたが、

それでも変動が良いという人もいると思うし、返戻率が高い固定で契約したい人もいるので、

そこは個人の判断でやればいいと思うけど、

学資の固定を頼んだのに変動を勧められて迷っている人がいれば

契約前にしっかり計算なりをして、納得してから契約してください。

 

よい保険・悪い保険 2015年版 (別冊宝島 2278)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*