「つきなみ亭」タグアーカイブ

コミケ C92の感想

つきなみ亭さんがコミケC92に参加するとのことで

売り子のお手伝いに行ってきました。

 

今回は結構涼しかったです。

前日に叶姉妹のブースがあってマーベラス盛り上がったみたいですが

この日は芸能人の参加もなくいつも通りのコミケでした。

 

今回こそ、「安達としまむら」を読んでから参加しようと思っていたのに

忙しさにかまけてまたもや読まずに参加。

 

大きめの水と少しのお菓子と

3DS版のドラクエ11は持参して行きました。

 

ブースはこんな感じ。

 

安達としまむらシリーズが今回で3冊目

回数も重ねtwitterなども初めて知名度も徐々に上がってきたので

売り子として活躍できるのを楽しみにしていました

 

 

開始当初に数冊売れていて、

買った人はつきなみ亭を事前の買う予定に入れてくれていたと思うと

かなり嬉しくなりました。

 

僕は、コミケに参加していますけれど、

今のアニメや漫画などあまり見ないので

基本的に席にいることが多く、買いに来た人も

僕が作者だと思っているんじゃないかと考えたりして

毎回、その対策を考えるんですがいい案がないんですよね。

 

声かけられたら、「作者は席外してて」って言うんですけどね。

 

冬も申し込んだとのことなので、参加できれば

その時に売り子ってかいた名札でも持っていくかな。

 

初めての2日目参加でしたが、最終日や初日と違い

2時ごろにはのんびりムードでしたね。

宅配の列がかなり伸びているので、それを考えての早めの店じまいなのかもしれませんが

どの店もまったりした感じで、とても良かったです。

 

無事に販売も終了し、いつも通りの豊洲で打ち上げ!

 

多くの方に買いに行きていただき、

また、全シリーズ買ってくれた方も大勢いて

どんどんファンが増えていくといいなと思いました。

 

次は冬ですが、僕は何もしないのでつきなみ亭さんに頑張ってもらいたいですw

 

[amazonjs asin=”4048925172″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”安達としまむら7 (電撃文庫)”]

 

c89の感想

IMG_20151229_083430

行ってきました!初日はいい天気でしたね。

今回もつきなみ亭さんのお手伝いでした。

 

IMG_20151229_083509

初の初日であり、女性物メインの日だったので、

電車内は女性ばかりだったのですが、会場は男性陣の方が多かったですね。

 

荷物チェックがあるとの話でしたが、チェックなく入りました。

 

今までオリジナルだったのですが、今回は二次創作ということで、

WebカタログやPixivの反応もよかったとの話を聞いていたので楽しみでした。

 

IMG_20151229_091653

初めて目の前が壁サークルだったので、

壁サークルの行列を初めて見ましたが戦場でしたw

 

こちらも事前の反応通り、早い時間から売れていきました!

今までにない反応で楽しかったですね。

 

さすがに完売とはいきませんでしたが、今までで一番売れたので、

売り子としてはやりがいもありました。

 

IMG_20151229_114022

お昼は、有明TOCでカレーを食べました。

こちらは、ビックサイトから距離があるからか並ばずに12時でも並ばずに入れました。

ビュッフェもカレーの種類が多く、ナンも焼きたてでおいしかったです。

 

来年も無事にでれたらいいですね。

(自分は売り子なので、作者次第ですがw製作面も手伝えることがあるといいのですが。。。)

 

[amazonjs asin=”4048655051″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”安達としまむら (5) (電撃文庫)”]

 

c88感想

IMG_20150816_082523

 

夏は3年連続でつきなみ亭さんのお手伝い。

手伝えてるんだかわかりませんが今年も行ってきました。

 

IMG_20150816_082337

 

最終日は風もあったので、日陰ならそこまで暑くなかったのはよかったです!

 

IMG_20150816_090420初回のブースはこんか感じ。この後、何段階かチェンジします。

2年間東館だったのですが、今年は西館でした。

やっぱり、本拠地東に比べて通路も広くてゆったりしてました。

 

そんな感じで10時を迎えました。

1時間ばかりしてから個人行動になりました。

ゆうパックダンボーとったりぶらぶらしてました。

 

 

IMG_20150816_110837

 

 

いつも行くラーメンサークルが、今年は金曜日だったので

行きたい場所が見つからず。。。

 

ぶらぶらしてたら小林幸子さんを発見したので列に並びました。

11時すぎから並んで30分くらいかな。

CDも買えてしっかり握手してもらいました!

 

正直、あまり期待してなかったのですが、実際大御所と握手すると

テンション上がりますね(笑)

興奮して自分のブースに戻りました!

 

 

来年も並んじゃいそうです(笑)

 

あとはお昼を食べて午後もまったりお店当番。

午後は早かったな〜

 

あっという間に4時を迎えて終了。

今回も来ていただいた方ありがとうございました!

 

IMG_20150816_162019

 

 

今回の戦利品は、つきなみ亭さんと小林幸子さん。

 

IMG_20150816_195050

 

つきなみ亭さんの方は、シリーズ3作目。

キャラの個性もわかってきて今後も楽しみです。

 

幸子さんの方は、鶴の絵が飛び出ます!

 

IMG_20150816_202016

 

こちらもさすが演歌の大御所!素敵な歌声でした。

 

毎年冬は落ちているからまた来年かな。

今年もお疲れさまでした!

 

さちさちにしてあげる♪

 

 

 

【告知】コミックマーケット88 売り子やります

今年もコミケの季節です。

今年もまたコミケで販売の手伝いを行います。

昨年の記事はこちら

comitia_2015_winter

(↑これはコミティアの時の写真)

 

ことしもつきなみ亭さんでお手伝いです。

 

asy_01min_b

 

【サークル名】つきなみ亭
【日   付】8/16 日曜日
【場   所】西地区 ”し” ブロック 17b

 

まだ、内容聞いてないんですよね(笑)ま、毎年のことなんですけれども。

値段は500円とのことです。

過去2作品ともに面白かったので、今回も太鼓判!

立ち読み大歓迎なのでお越しの際は寄ってください。

 

コミケ86に参加してきました

コミケに売り子として参加してきました。

c86

今年は、昨年に比べて涼しくて過ごしやすかったです。

巷では、小林幸子さん登場&神対応で話題でしたが、

小林幸子さんを見る暇もなくあっという間でした。

つきなみ亭

つきなみ亭さんのブースで売り子の手伝いを2年連続で行いました。

昨年よりも手に取ってくれる人、そして買ってくれる人も多かったです。

 

作品の方は、1作目よりもパワーアップしてました。

キャラも増えていて、また内容も充実していました。

今回、2冊同時に買ってくれる人も多かったようです。

 

すでに【現実】に戻っている方も多いと思いますが、C86お疲れさまでした。

明日起きるまでは、今日の余韻に浸っています。

 

つきなみ亭のお話 ~コミケ情報~

昨日さらっとコミケ出ます情報だけがしましたが、今回は作品の紹介。

といっても今回の作品を読んでいないので、前回の話。

 

今回の「薫る後輩漂う先輩」は、

香道部の所属する生徒たちの推理物の漫画で、

匂いをヒントに人助けをする話です。

僕は、香道って言葉を初めて知りました(汗

会場で初めて読んだのですが、

本当にしっかりしている話でキャラも立っているし

読ませる部分もしっかりある面白い作品です。

今回は、この続編とのことで期待大!

つきなみ亭のサイトはこちら

そして、前回の売り場の写真。今回はもう少し目立たせた!

つきなみ亭

コミケの売り子をやった時のブログはこちら

【サークル名】つきなみ亭
【日   付】8/17 日曜日
【場   所】東地区 ”ペ” ブロック 05b

よろしくお願いいたします。