「長岡」タグアーカイブ

あおきや 長岡

毎年ラーメン納めは地元新潟県長岡市のあおきや

いつも行くのは、新産センター店。

31日の13時過ぎなのに行列です。

 

ここは、カウンターとテーブル席があり、テーブル席が多いのが嬉しい。

 

チャーシュー麺を頼みました。

 

IMG_20151231_132413

少し濃いめに感じました。

でも、生姜が効いていてバラ肉も多く麺ももっちりでうまかった!

 

他にも行きたいラーメン屋があるのですが、子供がいたり並ぶの嫌だったりして

いつもここに足を運びます。

今年は違うラーメン屋も行こう。

 

[amazonjs asin=”B017DC4VRK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”圧倒的なスタイル -NEGiBAND ver.-(完全生産限定盤)”]

長岡_くろべえは焼き魚もよかった!

シルバーウィークに地元新潟県は長岡市の実家に帰ってきました。

長岡に帰ったらラーメンとくろべえです。

ラーメンは前回あおきやの記事を書いたので今回はくろべえです。

 

一ヶ月前なのであまり覚えていないのですが、、、

IMG_20150919_183404

1品目はいつものサラダですね!

注文なのですが、基本若旦那?と話しながら注文を決めています。

 

IMG_20150919_184452

2品目は刺身の盛り合わせ!

2種類のわさびがうまいんですよ。

甘エビは佐渡かな?ちょっと聞いてなかったのですがうまかったです。

 

IMG_20150919_190442

そして3品目がイワシ?かな。

これがピリ辛でうまかったんですよ!

当日の仕入れによって焼き魚も変わるのですが、これは今まで食べたイワシの中でも

一番うまかったですね。油の乗りもすごかったですよ。

 

IMG_20150919_192050

そしてカツオ。炙ってないタイプでしたがこれもうまいですね。

そういえばカツオを炙る地域と炙らない地域って決まってるんですかね?

 

IMG_20150919_192338

生しらす。醤油かけて大根と食べると最高ですね。

この辺からビールを日本酒に変えたんだったかビールのままだったのか記憶なし。

 

IMG_20150919_193501

これは確か栃尾の豆腐。

結構前から都内で栃尾の油揚げを見かけるようになりましたが

豆腐も絶品なので都内でもおいて欲しい。

 

IMG_20150919_201816

そして最後は握り。

中とろの巻き寿司がすごくうまかった。

 

と、たらふく食べて終了。

最後は翌朝食べる巻き寿司をおみやにしました。

 

やっぱりうまいっすね。今回は焼き魚が最高でした。

次は来年かな?早く帰りたい。

 

[amazonjs asin=”4800233771″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”寿司の教科書 決定版 (e-MOOK)”]

 

あおきや 長岡 やっぱりここが落ち着く

シルバーウィークの時に実家の新潟県長岡市に帰りました。

長岡はラーメン屋が多い街で醤油ラーメンに生姜が入っているのが特長です。

 

昔からやっているあおきやの新産インター店に行ってきました。

ここは、テーブル席が多くて入りやすいです。

 

IMG_20150920_141215

チャーシューメン(750円)にしました。

薄い豚バラチャーシューがこれでもかと入っています。

生姜が入っていてさっぱりスープもいいですし、麺ももっちりで美味しい。

全て食べ終わった後に酢を入れると、さらに旨味が増します。

 

新潟に帰った時は他にもいきたい場所があるのですが

やっぱりここに行ってしまうんですよね。

 

[amazonjs asin=”B008KWB2FC” locale=”JP” title=”新潟長岡しょうがらーめん しょうゆ味”]

 

長岡の寿司屋くろべえの中とろ巻きは最高!!

地元帰った時の楽しみと言ったら寿司屋くろべえに行くこと。

今回も行ってきました。

GWの中日だったので予約しておいてよかった。ついたら満席でした。

まずはサラダ!

くろべえ サラダ

 

刺身!

刺身

手前の茎わさびが刺身をよりうまくさせるんです。

 

で、手巻き!ネギトロが今回一番のヒット。

くろべえ 手巻き

 

メインの握り。

くろべえ 握り

写真撮り忘れましたが、最後に焼き魚をいただきました。

大人5人で大満足でした。やっぱりうまい!

 

また機会をみて行くぞ!

 

https://xtc.tokyo/en/blog/syanhaiminato-3/

ジャングル黒べえ (藤子・F・不二雄大全集)

栄華楼 新潟 長岡

栄華楼 長岡

 

ゴールデンウィークに地元長岡に帰りました。

長岡はラーメン店が乱立しています。

理由はよくわかりません。昔から生姜醤油のらーめんが特徴だったのですが、

近年急にラーメン店が増え始めました。

 

今回行ったのは、地元で古くからやっている栄華楼。

以前は駅前にあり、高校の部活帰りなどで行ってましたが

現在、駅前からショッピングモール近くに移転して営業してます。

 

ここはチャーハンが有名で美味しいのですが、今回はらーめんのみ。

あっさり系で、生姜風味はないのですが美味しかった。

特にチャーシューがうまかった。チャーシュー麺でもよかったくらいです。

 

地元には行きたいラーメン屋が何店もあるのに

なかなかいけないのが残念。。。

 

Rice&Snow