恒例のあおきや
前回はチャーシューの量も少なかったし、どうかなと思いましたが
今回はいっぱい入ってた
値上げしたみたいだけど、それでも席も多いし味もいいしいい店
昨年末長岡駅の構内にある「ぽんしゅ館」に行った時に見つけたお酒
「ぽんしゅ館」は500円を払うと5枚コインをもらって
その中で好きなお酒を飲めるお店
こんな感じで新潟のお酒が集まっていて、とても5枚じゃ選べない
そしてお店に売っていた「カワセミの旅」という日本酒を見つけました
普通のお酒よりはちょっと高めでしたが、正月ということもあり購入
これがかなりあたりで、甘めで冷やで最高に美味しかった
前に新潟の方で作っていたのを酒蔵がなくなるってことで
長岡の酒蔵が受け継いだというお酒らしいです(ネットでみた情報)
東京じゃまずみたことないですし、長岡でも駅以外ではみませんでした。
もし見つけたら冷酒好きにはおすすめです
5月にいったので菜の花が咲いてました
ここには、酒蔵があり、お土産屋があり、蕎麦屋があり、食堂があり
ビール工房があり、バームクーヘンやがありと
広い敷地に多くの施設がありました
これは食堂。ご飯食べ放題で塩麹の効いた料理が楽しめます
唐揚げも美味しかったですが、豚も美味しかった
甘酒も飲めました
お土産もあります
飲み比べセット
ペールエールが好きです
景色がいいです
あと酒蔵もありました
ここでは日本酒が飲めます
春行ったので景色もよくかなりいい感じでした
駐車場も多いのでのんびりするにはちょうどよかった