11月に3泊4日で台湾旅行に行ってきました。
11ヶ月の子供を連れて行ってきました。。。

飛行機
飛行機内でぐずったらと思っておりましたが、
そこまで大きなぐずりもしませんでした。
JAL便で行ったのですが、事前に席はお願いしていたので
目の前に簡易ベッドができる席になりました。
しかし、往路復路ともに子供は寝なかったので使いませんでした。。。
食べ物もアレルギーがあるのですが、それ用の食事も準備されていて助かりました。
(それでも、赤ちゃんが起きているだけで疲れますが。。。)
気温
11上旬の台湾は結構暑かったですね。
夜も含めTシャツに半袖シャツで大丈夫でした。
デパートや電車にも乗りましたがクーラーが強すぎるというのもなかったですね。

食事
ニンニクをよく使ってる印象でした。
ほぼ全てのお店は奥さんが調べて連れてってくれたので
店名や場所は覚えてません(笑)
小籠包
小籠包の美味しいお店にも行きましたが、
好みの問題もありますが「すごく美味しい」というのもなかったです。


あひる
あひるも食べました!
こちらは濃厚で美味しかった。


鍋
鍋物も美味しかったですね。
1枚目が一人鍋のお店!
カウンターだけのお店ですが、4人横並びに入れてくれました。
ニンニク鍋という感じで絶品です。

こちらは、火鍋のお店。
こちらも美味しかった。


屋台
屋台料理もうまかったですね。
屋台は衛生的に抵抗があったのですが、魯肉飯も麺も絶品。
特に麺は、こってり系が多い台湾料理の中で、
かなりアッサリしていてありがたかった。




デザート
台湾のデザートは、甘くなくてイマイチでした。。。
かき氷も思ったより甘くない。

こちらも有名らしいのですが豆腐です。
野菜ジュースの専門店。
こちらは美味しかった。

スタバはスタバ

観光
場所も名前もよく覚えていません。









とにかく楽しかったです。
人も親切で料理も美味しく安全でした。
しかし、スタバやモスなどの日本に馴染みのある店も多いので
海外に行った感じはあまりなかったですが、
それはそれでよかったのかなと思います。
[amazonjs asin=”447804712X” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”D10 地球の歩き方 台湾 2015~2016″]