「温泉」タグアーカイブ

リゾナーレ熱海

リゾナーレ熱海に行ってきました

コロナ対策もバッチリで安心して過ごせました。

普段は電車移動ですが、今回はレンタカーで行ってきました

景色よかったです

部屋も4人家族には大きめ!そして部屋もきれいだし、景色もいい感じ

そしてお気に入りだったのは本が読めるカフェ

ご飯はビュッッフェじゃなかったんですが、美味しい料理でしたし
温泉ものんびりつかることができました

カフェの他には、クライミングやフィールドアスレチックなどもあり
1日いても飽きませんでした

施設は保養所を改装したような造りでしたが、中は統一されてきれいなのであまり気にならず
サービスもよくて本当にいい旅でした!

 

晴耕雨読ヴィレッジ 寸又峡温泉

トーマスに乗った後、寸又峡温泉内の晴耕雨読ヴィレッジで一泊しました

トーマスフェアに行って、千頭駅前の休憩所で買っておいたお昼を食べて
バスに乗って寸又峡温泉へ

ちょうどいい感じのスケジュールが大井川鐵道のHPにありました。

バスで寸又峡温泉についてから坂を登って突き当たりを右に曲がったところに
晴耕雨読のカフェがありました

このカフェもいい感じでした
このカフェを過ぎてもう少し行ったところに晴耕雨読ヴィレッジがあります

ここは、ゲストハウスとなっており4人泊まれるハンモックの部屋と
足湯がついた2人部屋があります

今回は家族で行ったのでハンモックの部屋にしましたがすごく素敵な部屋でした

※入ったところの写真をとり忘れてHPから取ってきました

部屋にはトイレがついており、
温泉は別にあり2部屋で時間が分かれているので貸し切りです!

さっそく足湯(足湯部屋とは別に皆が使える足湯があります)に行ってみました

足湯に浸かりながらハートランドが飲める贅沢

その後、夢の吊橋まで行ってみましたが、
この日は生憎の曇りだったので吊橋は素敵でしたが景色はそこまでではなかったです

時間にして往復で1時間〜1時間半くらいでした

夜は星空の下でBBQを食べました
ここで出たお煎餅がおいしかったです

そして翌日、晴れたので朝一に吊橋へ行ってみました

※子供が写っているので下手な加工をしてます

吊橋はちょっとビビるくらいの高さですが
水や山が綺麗なのでとても気持ちがいいです

そして、朝食のパンも最高でした

1泊2日でしたが、皆さんもとても素敵でとてもいい感じのゲストハウスでした!

 

 

八ヶ岳 ホテル風かのスイートルームが最高でした

 

6月の週末に小淵沢のホテル 風かに行ってきました。

 

夏前にのんびり温泉にでも行こうと思い調べたところ

小淵沢のホテル 風かを発見しました。

 

こちらのホテルはスイートルームという別室があって

その部屋には源泉かけ流しの温泉が付いているとのこと。

さらにホテルからアウトレットまで徒歩10分足らず。

 

スイートルームにはベッドルームが2つあるので

今回は友達夫婦と泊まりましたが仲間内でもいいし、親を連れていってもいいですね。

 

東京から小淵沢までは、特急で2時間くらい。

車だと2時間半くらい。

今回は、電車で行きましたが、新宿から直通バスがあるので

次はそっちを使うかもしれません。

 

部屋はサイトで隅々まで見れるのですが、思ったよりも広かったです。

 

IMG_20160618_150935

IMG_20160618_150750

畳とフローリングのコントラストが綺麗でした。

IMG_20160618_150856

部屋風呂も最高でした!

部屋風呂の他に大浴場もあります。

僕は両方入りました。

 

サイトには、部屋の話が全面に出てますが、

夜も美味しかったです。お酒などのドリンクも一部を除き飲み放題

 

IMG_20160618_180759

ビールはもちろん

 

IMG_20160618_183136

甲州はワインが豊富!

IMG_20160618_184930

そして、白州!

もちろん日本酒 七賢もありましたよ!

 

IMG_20160618_180631

一番お得な料理コースでしたが大満足でした!

IMG_20160618_191102

これが一番おいしかった!

 

料理の後も、ロビーのバーでフリードリンクがありました。

ディナーの時にはなかったワインもありましたよ!

 

最近、温泉が贅沢だということに気付いて、

大江戸温泉なども良く行くのですが、やはり景色や料理なども楽しめると

さらに贅沢度が増しますね。

 

ここは絶対リピートします。その時もスイートかな。

 

[amazonjs asin=”4398278664″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”まっぷる 清里・八ヶ岳 蓼科 ’17 (まっぷるマガジン)”]

 

伊豆 風月無辺の離れに泊まってきました! 風と海がとてもきれいでした

台風が過ぎた日に伊豆へ旅行に行ってきました。

前回のブログ

http://12monkeys.sakura.ne.jp/blog/?p=99

 

泊まった宿は、風月無辺。

一休のお得なプランで行ってきました。

 

とにかく、部屋から見える景色が最高でした。

山を切り崩して作ったとのことで、各部屋が海を向いています。

風月無辺

風月無辺

 

 

 

風月無辺

 

テレビも付けず、昼間っから夜までずっと空と海を見てました。

源泉の温泉が部屋にあるのもいいですね。

ご飯も、相模湾の金目を中心に美味しかったです。

風月無辺

 

ほんとにいい旅行でした。

今年は働きっぱなしで疲れていたので、久々にリフレッシュできました!

ここ、ほんとにお勧めです!

るるぶ伊豆'14~'15 (国内シリーズ)