「寿司」タグアーカイブ

wabu sushi ワルシャワ ポーランド

またまた行きましたwabu sushi

まずはサッポロビール

これは、サービスでもらったお寿司
揚げ物が乗ってる美味しいお寿司

餃子も頼んでみました
これはこれで美味しいけど、やっぱりお寿司ですね

今日のメイン
揚げ物(天ぷら?)が入った寿司
手前がマヨネーズと甘いタレ、奥が醤油でいただくもの

好みは分かれると思いましますが、こういうカリフォルニアロールのような
ちょっと変わったお寿司が好きだったら、これはかなりオススメです!

WABU SUSHI warsawa porland

中央駅から北西、光り輝くSamsungのビルの裏側にある寿司屋

周りにIT系のオフィスが多いからワルシャワの技術系の集まる地域なのかも

ポーランドビールで乾杯

わかめの味噌汁。ごま多め、日本のインスタント味噌汁のような味。

おまけでもらったお寿司。これも美味しかった

ワルシャワはサーモンの寿司が多かったんですが
その中でも、このサーモンを少し炙って甘いタレと巻いた太巻きが美味しかった

寿司食べ放題 雛鮨 有楽町

お寿司の食べ放題を食べに有楽町の雛鮨
3990円税抜きで食べ放題
株主優待券を持っていれば優待で無料!最高

回転寿司に比べたら割高だけど、
食べ放題の何を頼んでも値段が変わらないって気持ちがが好き

限定の鮨

これだけ食べても同じ値段
ちょっとシャリが大きいのが不満だけど美味しかった

大量に運ばれてくる寿司を見ると気分も良くなるし
それでいて美味しいので年1くらいでまた行きたい

[amazonjs asin=”4163910158″ locale=”JP” title=”読む寿司 オイシイ話108ネタ”]

 

くろべえ(イワシも美味しかった) 新潟 長岡

半年に一度の楽しみ
地元の寿司屋くろべえを訪問

まずは生。キンキンに冷えた生ビール!

まずはアジの叩きから
生姜と大葉でビールは最高です

サラダも大盛り

次に来たのが刺身
サザエとイカが特にうまい!

これは多分鯛の煮付けかな
頭の部分って油が程よくて煮付けにするとほんといいんですよね

鉄火巻き
細巻きはのんびり食べれるところが好き

今までみた中でも最大級の大きさのイワシ
これも油が乗っていてほんとにうまい
それをビールで流し込むのがほんと最高

そしてシメの握り
今回はうにといくらを人数分握ってもらって
さらにお任せで握りをもらいました

新潟は甘エビが美味しいんですよね

最後に大好きなアナゴを握ってもらって本日はおしまい
今回はイワシが特に良かったですね!

また半年後行かねば。それまで頑張れば

[amazonjs asin=”B00IMG0T96″ locale=”JP” title=”魚水島 新潟・佐渡産「獲れたて生・甘エビ」(南蛮エビ・刺身用)大サイズ500g”]

 

すしまみれ ランチ 新橋

新橋でお寿司ランチ
前から気になっていた、いなり寿司が食べ放題のお店


注文するとすぐにいなり寿司の数を聞かれるので2つ注文したらすぐきた


一人前で1000円くらい
いなり寿司食べ放題だから期待してなかったけど割と美味しかった

でも、いなり寿司ってほとんど米だからそんなには食べれないよね…
4個食べたらお腹いっぱいになって午後は全然動けなかった

[amazonjs asin=”B00G1T2MW8″ locale=”JP” title=”みすず おいなりさん 16個”]

くろべえ 寿司屋 長岡 新潟

年1か2の楽しみ。長岡のくろべえ

まずはキンキンのビール

と酒の
あて。サザエかな?

そしてサラダ。特製のゴマだれがうまい

刺身
茎わさびがやっぱりうまい
時期的なのかホタルイカが美味しかったな
ホタルイカが有名な富山の隣だからやっぱりうまいよね


鯛かな?なんだろう煮魚です
これ、頭のあたりに身がギュっとなっていてすごく美味しかった


寿司屋なのにモツ煮


焼き魚。なんの魚か忘れてしまった


そして絶品のネギトロ巻き
改めて見るとネギの量やトロの量がすごい
ご飯よりもトロの方が多い部分もあるし


最後は握り
ウニはいつも取り合いになるので多め
佐渡など新潟は甘エビが名物なのでそちらも美味しかった

これだけ食べて東京で飲み放題コースくらいの料金なのでほんとすごい!

今年もう一度いけるかな。行きたい!

[amazonjs asin=”4533125743″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”るるぶ新潟 佐渡’19 (るるぶ情報版)”]

立食い寿司 根室花まる 東急プラザ銀座


東急プラザ銀座の地下2階にある根室花まる
お昼を逃して映画の前の中途半端な時間にちょうどいい場所


同じ東急プラザ銀座の上にも回転形式の同列店があるけれど
そちらはそんなにピンとこなかったけど、こっちは美味しかった

注文は1巻からできます



どのネタも美味しかった
シャリが少なめなので食べやすくてネタを良く味わえました

13時を少し過ぎたくらいで1人くらいの並びだったし
立ち食い寿司なので回転も早く、ネタも美味しかったのでかなりおすすめ

ちょっと高いけどまぁしょうがない。

[amazonjs asin=”B011QT57JW” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”立ち食い&回転寿司 名店100 首都圏版 名店100シリーズ 学研ムック”]

雛鮨 西銀座店で食べ放題

家族が優待を持っていたので豪華に寿司の食べ放題ランチ
1時半ごろに行ったらスムーズに入れました。
3,990円で時間無制限。味噌汁と茶碗蒸しが付きました。

1回だけですが、中とろがありました。

他にも種類は結構ありましたが、種類を絞っている印象でしたね。
また、シャリが多くて少なめも出来ませんでした。

マイナスはこれくらいで、ネタも新鮮ですし赤身やうにもありました。
特に巻物も細巻もあり楽しめました。

正直値段はちょい高めかな。
この値段にお酒などを頼むとさらにかかるので
そうなると食べ放題じゃなくてもいいのかなと思いました。
(銀座で食べ放題じゃないとなると難しいけど……)

若ければ食べ放題もいいんですが、いい大人だと量が辛くなりますね。

[amazonjs asin=”B075L8B7L1″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Hanako FOR MEN 特別保存版 銀座1丁目から8丁目までぜんぶ歩く。”]