噂のさわやか
平日にランチ時間を少し外したら少し並んだくらいで入れた
平日だったからかコロナの影響か?
それにしても楽しみだ
たのんだのはげんこつハンバーグランチ
ドキドキしながら食べたけど、おいしい、おいしいけどハードルが上がりすぎたかな
でも美味しかった
並んでまでとか、これを食べるために車飛ばしてってところまでは行かなかったけど
近くに寄ったら寄りたいお店でした
銀座ベルビア8Fのビストロ石川亭でランチ
ランチは以下からチョイス
【前菜】
ヴィシソワーズ
ベーコンとチーズのキッシュ
海老と野菜のゼリー寄せ
白身魚と天海貝のテリーヌ
鶏レバーとレーズンのムース カシス風味
鶏ムネ肉のシーザーサラダ
【主菜】
牛・豚・キャベツのハンバーグ デミグラスソース
豚ロースのグリエ もろみ味噌トマトソース
鶏モモ肉のロースト 冷製ディアブルオニオンソース
本日の鮮魚のポワレ レモングラスのヴィネグレット
牛サーロインステーキ ブラックペッパーソース(+¥700)
今回は、鶏ムネ肉のシーザーサラダと
牛・豚・キャベツのハンバーグ デミグラスソースを選びました

結構なボリュームのシーザーサラダ
これだけで主食になりそう
黒胡椒がいい香りで美味しかった

ハンバーグ
ふわふわでジューシー
下のマッシュルームポテトが美味しい
マッシュルームポテトを絡めてデミグラスソースを全て飲みました
ちょっと高めのランチですが月1の贅沢にいいかも
[amazonjs asin=”B0788WV23Y” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Hanako (ハナコ) 2018年 4月12日号 No.115330周年記念号 特別保存版 大銀座百科事典”]
ゴールドラッシュは、アメリカンな店内と
肉汁たっぷりのハンバーグがすごくうまい店。
毎週金曜日は1ポンド(450g)を1080円で提供しているので
何年振りかに食べてきました!
昔、渋谷に勤めていた時は、会社の近くにゴールドラッシュがあって、
良く食べに行ってました。
運ばれてきて、まずはハンバーグにソースをかけてもらいます。
このとき、紙ナフキンを盾に、汁から服を守ります。
見た目そんなに量が多く感じなくてぺろっと食えるかと思ったんですが、
おっさんには油が辛く、2つ完食した時に満腹感が出てきました。
写真のジャガイモも美味しいのですが、これも量がおおい。
なんとか完食しましたが、ちょっとつらかったです。
でも、久々に食べましたが味も変わってなくうまいっす!