「品川」タグアーカイブ

2017年11月の品川二郎

11月はどうもバタバタしていて1度しか行きませんでした。
じゃあ、他にどこに行ったのかと言われても思い出せないので、
仕事も忙しかったのかな。思い出せないけど。

数ヶ月前から豚が格段に美味しくなってます。
昔はちっちゃいのが少しだったのに、大きくなり味も染みてます。

この時はアブラも入れてますが、アブラはその時々で選んでますね。
最近はヤサイを追加しなくなりました。
ヤサイ増さない方がバランスがいい気がします。

先月はこんな感じでした。
寒くなると並ぶのが辛いので春まではこの感じかな。

[amazonjs asin=”B01911Z6IY” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”藤原製麺 札幌ラーメンブタキング味噌(乾燥) 128g×10袋”]

 

つけ麺 tetsu 品川

久々につけ麺 tetsuでつけ麺食べた

 

ここは一度アンケートを書くとずっと使えるサービス券があり

大盛りか煮卵が無料になるのでありがたい

 

今回は卵にしました

いつも並んでいるのでいるけど、割とすぐ入れたので良かった

 

[amazonjs asin=”B01BZXPV2C” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”寿がきや 台湾まぜそば 5食×6個”]

 

2017年6月の品川二郎

6月は忙しかったので二郎に行ったのは2回

どちらも2時過ぎごろに行って並ばずに入れました。

 

 

ヤサイマシはそろそろきつくなってきた

ニンニク少しがちょうどいい感じ

2時ごろは狙い目ですね。

あと、昔に比べて豚が大きくなったり

たまに3枚入ってたりするようになりました。

 

[amazonjs asin=”4799633635″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”品川女子学院中等部 平成30年度用―3年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ)”]

 

野郎ラーメンのまぜそば

 

品川にできた野郎ラーメン。

昔、新橋店に行ったことがありましたが、

野菜が炒めていたり、麺がいまいちだったりと

二郎を食べたい時にいくには結構残念な思いをしました。

 

今回はまぜそばが食べたくて行っていました。

 

まず、野菜を炒めるか煮るか選べるようになったのがポイント。

もちろん煮る野菜にしましたが、これで結構印象が変わりました。

野菜の影響か今回は美味しく食べれました。

 

前回の思いからラーメンを試そうとは思いませんが、

まぜそばならリピートありですね!

 

[amazonjs asin=”B008E4B67K” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”明星 ぶぶか 油そば 12個入”]

 

TETSU 品川 鬼あぶらつけめん(ラーメン大好き小泉さんコラボ)

品達が「ラーメン大好き小泉さん」とのコラボしてました。

ラーメン大好き小泉さんってラーメンが好きな女の子が

中本とか二郎とか天一とかを食べる漫画ってくらいしか知らないのですが、

品達では全ての店とコラボしていて、店舗を回ってコラボメニューを食べると

小泉さんの景品がもらえるとのことです。

全店といっても品川だけでなく羽田も含まれているのでかなりハードルが高い。

景品にはあまり興味がないですが、コラボメニューには興味あり。

しかし、どれも高いんだよな。。。

 

品達コラボメニュー

http://www.shinatatsu.com/event_index.html

 

今回、TETSUの鬼あぶらつけめんを食べてきました。

スープの中央にある塊は卵です。(別料金)

具は、チャーシューが4枚くらいともやしとほうれん草、それに海苔が2枚。

スープはTETSUのスープに油をのせた味。

チャーシューの上にも油がたっぷり。

見た目はハードですがそこまでこってりしてないです。

チャーシューには少しにんにくの香りが残っていて美味しかった。

 

見た目よりあっさりしていて、ボリュームもあるので結構好きな味でした。

コラボは5/31までですがもう一度くらい食べに行くかもしれません。

 

(割りスープは合わなかった)

 

[amazonjs asin=”B01N7OSFU3″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”前面展望JR常磐線 品川→土浦 DVD”]

 

2017年2月の品川二郎

品川二郎の行列がどんどん長くなっていて

1年前は1時過ぎたら10名切るくらいだったのに

2時を過ぎても角を曲がるくらいまで人が並ぶようになったり

11時ごろでも結構な行列になっていて足が遠のいてきました

 

 

たまに食べる卵は美味しい

 

回数が減ると食べれる量も減ってきて

野菜増しが食べれなくなってきました。

 

暖かくなってきた3月は何回行けるかな…

 

[amazonjs asin=”B000QUIE5W” locale=”JP” title=”Sanpellegrino(サンペレグリノ) ナチュラルミネラルウォーター(微炭酸) 500ml×24本 正規輸入商品”]

 

12月の品川二郎

11月12月は忙しかったり、the outsider行ったりと

あまり品川二郎に行かなかったです。

 

the outsiders 大崎 ポン酢

 

それでも新しい発見としては、はじめて煮卵を頼んでみましたが美味しかった。

これは、ニンニク少しと煮卵。

黄身のパサパサ感とスープがいい感じ。

 

これはヤサイニンニク。

 

正月太りもしたので、多分1月は機会が少なくなりそうです。

 

[amazonjs asin=”B01M70LLQP” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”NHK大河ドラマ 真田丸 音楽全集 服部隆之”]

 

tetsu 品川 坦々つけめん

お昼に品川のtetsuに行ってきました。

 

寒くなってきたので、あつもりにしようと考えていたところ

坦々つけめんがあったので、悩んで悩んで坦々つけめんにしました。

 

img_20161031_133033

あつもりは噂通り薄い出汁がいい感じでした。

坦々つけ麺の方は、わざわざtetsuにきて坦々つけ麺にしなくても良かったです。

 

[amazonjs asin=”B01HBBV7LG” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”サンヨー食品 サッポロ一番 大人の担々めん 5個パック 505g×6個”]

10月の品川二郎

10月は忙しかったこともあり2回しかいきませんでした。

 

img_20161018_134925

1回目は油を多め

 

img_20161028_122026

 

こちらはトッピングなし。

トッピングを無しにしたところ、トッピングした時とは全く別物の味わいでした。

 

量が減ってしまうのが問題なのですが、トッピング無しもかなりのうまさ。

久々に大を食べてみようかな。

 

[amazonjs asin=”4388062367″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ラーメン技術教本 -人気店に学ぶ、スープ、自家製麺、トッピング-“]