「ラーメン」カテゴリーアーカイブ

濃厚つけ麺 朧月 有楽町

 

有楽町のつけ麺といえば僕の中では朧月

店内10人も座れない小さい店だけど盛り付けが丁寧なところとか
もちろんつけ麺も美味しいところとかが気に入ってます

盛り付けがやっぱり綺麗
昔はもっとドロっとしてた気がしましたが食べて見たら濃厚
流石に大盛りは食べれなくなってきましたが中盛りを完食

スープ割を飲むと後で大変なので今回はパスで
それでもかなりお腹いっぱいになるので結構な量なんだろうな
次は午後に打ち合わせがない時に行こう

 

ワンタンメン 共楽 東銀座

 

他の店に行こうと思っていたけど並んでたので並んでみた

WINSの近くに行列ができるラーメン屋なんて知らなかった

何も調べずに行って入店後前の人と同じものを注文

見た目通りあっさりでおいしい

ワンタンもジューシーで美味しい

やっぱり並んでいる店は当たりだな。並ぶの面倒だけど

 

 

和風柚子柳麺 ひょっとこ 有楽町

 

柳麺って書いてラーメンと読むらしいです

ひょっとこは数回行ってるんですが柳麺だったかな
このブログにも書いたことあるけど柳麺って書いたかな?

まぁそれは置いといてひょっとこです

有楽町駅前の交通会館のB1に入っているちっちゃいお店

10名も座れないところで作る人も1人でやりくりしている小さいお店
でも、小さいけどそれは味とは関係ないし、小さい店ですが美味しいものは美味しい

チャーシューもメンマもいい感じ
チャーシューは脂が乗って美味しいし、太いメンマが本当にいい感じ
太いメンマって美味しいですよね!

またいきたいな

 

つけ麺中盛り 松戸富田麺絆 Kitte 東京駅

コロナは全く開ける気配がないけどまたきてしまった

前回と全く同じものを注文

ほんと美味しい

感想も前回と同じ。これが1000円で食べれるなんてすごいなってのと
結構手間かかってるだろうからラーメン屋って大変だなと思った

今はランチを少し外せばすぐに食べれるけど
コロナ終わったら結構並ぶんだろうな。。。

長浜ラーメン 長浜屋台 やまちゃん 銀座店

東銀座、歌舞伎座の裏側にあるとんこつラーメン屋
飲みのシメでよく行ってたけど最近行けなくて残念

また食べたくなったので行ってみた

久々に行ってもやっぱり美味しかった
そして、ランチは替え玉が1回無料だったのもよかった

コロナ終わったらまたお酒飲んで飲みに行きたいな

 

 

濃厚つけ麺 松戸富田麺絆 KITTE 丸の内

松戸の並ぶつけ麺屋 富田はもちろん知っていて
朝一で整理券をもらわないといけなとか結構なハードルなので全く行く気がしなかったけど
割と近くに食べられるお店があったので行ってみた

一口食べて、うまいなって感じましたし
これを1000円以下で食べれるってすごいことだなと思いました。

すごく濃厚でスープなのかタレなのかなんなのかわからないものに
濃厚な麺を入れて食べる至極の味

ネギとかもちょうどいい塩梅だし、何度も言うけど1000円以下でこれ食べれるのは
ほんと嬉しいなと思います。

多少並んでだったら全然待てる味
ほんとに一口目が最高に美味しい

コロナ明けたらまた行きたいわ「

 

担々麺セット ちょもらんま酒場 八重洲地下街

八重洲地下街の中華屋さん

東京駅からはちと遠い場所にある

ここで紅麻辣担々麺セットを選択

肝心の餃子は撮り忘れ

これ、結構辛かった。チャーハンはまぁ普通かなと思うけど
この紅麻辣坦々麺はほんとに辛かったな

辛いもの付きにはおすすめだけど、ちょっと辛いものを選びたい人はきついかも

 

濃厚つけ麺 つじ田 日本橋八重洲店

東京駅、八重洲口にあるつじ田

いつも並んでいるけど回転も早いので時間気にせず使えて助かります

濃厚つけ麺って名前だけど、スープの味が濃厚でドロっとしたスープじゃない

特徴はかぼすでかぼすかけると美味しいけどかけ時が難しい

全体的に美味しいしそこまでならばないのでランチ時はほんといい感じ

【閉店】担々麺ランチ 京橋 大正門

ちょっと前に行った京橋の大正門

担々麺ランチがおいしかったんですが、今見たら閉店とのこと

ブログ書く前に行った店がなくなっちゃうなんて初めてだな

緊急事態宣言でどんどんお店がなくなっていく

担々麺にサラダに麻婆丼もついて1000円
痺れ系ではなくておいしかったんだよな

そしてコーヒーもついてきた
結構いい店だったんだけどな

汁無し坦々麺 175°DENO担担麺 GINZa

汁無し坦々麺好きなんですよ
お店が暖かければ冬の寒い日でも食べちゃうくらい好きなんです

職場変わって良さげな汁無し坦々麺を出す店を探して
ネットで評価が良かった175という店へ行ってみました

地下にあるんですね
この状況で地下って結構緊張感があるというか
大丈夫か?って思っちゃうようになりましたね
まぁラーメン屋は換気すごいので大丈夫だと思うんですけどね

汁無し坦々麺到着

痺れる感じですね。アーモンドも乗ってくる感じもいいですね

ただ、麺がちょっと好みがなかったですね
好みの問題なので評価高いってことは好きな人も多いんでしょうが
僕は合わなかったですね…

汁ありだと変わるかもしれないですね
坦々麺も好きなのでまた行ってみようかなと思います