「難波」タグアーカイブ

セイロンライス ニューライト 大阪難波

大阪出張時、うまいタイミングでランチの時間ができたので
大阪ならではの物を食べたいなと思って調べたのが
ニューライトのセイロンライス

セイロンってスリランカの事らしいのですが、
このセイロンライスと関係あるのかな?

場所はなんばから北西に5分くらい歩いたところ
川超えてすぐでした
上の写真の左側にある青い屋根に小さく「ニューライト」って書いてあるところがお店

ここが正面
色々なポスターが貼ってあるけど、イカツイ店員さんとかはいなかったので大丈夫


昭和な感じ
次の年号になっても昭和昭和って言うんだろうな

店内はカウンターとテーブル席があって
1人だったのでカウンターに座りました

メニューにセイロンライスとありますが、ネットで調べた「カツ乗せ」を選択
メニューには書いてないですが、セイロンライスカツ乗せというと
セイロンライスにカツが乗ります

他のお客さん見ても、ノーマル頼んでいる人はいなかったな
あと、思ったよりセイロンライス頼んでいる人もいなくて
セットメニューを食べている人が多かった
(イメージでは全員セイロンライス食べてるイメージだったけど)

セイロンライスのカツ乗せ
カレーですが一般的なカレーとは違うし、スープカレーでもないし
味はすごくコクがあって美味しかった

しかし、コクがあるセイロンライスだけだとやっぱり物足りないので
カツがあってよかった

カツは薄めだけどサクサクしていていい感じ
セイロンライスにつけておくとちょっとふにゃってそれも美味しかった

あと、人にもよりますが僕はカレーにソースがちょこっとかかっているの好きなので
そこもかなりポイント高し

東京でも食べたいけど、東京にはないだろうしニューライトまた行くしかないな

[amazonjs asin=”4309494374″ locale=”JP” title=”めっちゃディープな大阪人たち (KAWADE夢文庫)”]

 

 

小洞天 難波

 

出張第二弾。

難波に泊まったので近くで深夜やっているラーメン屋を探したら

ここの評判が良かったので行ってきました。

 

場所がわからずぐるぐる回ってしまいましたが

道からお店は見えず、区画に立っているビルの間の1階にありました。

 

ラーメンと餃子が有名で、他のお客さんは両方とも頼んでましたが

たこ焼きも食べていたのでラーメンとビールだけ

夜の仕事をしている人が多そうで、そんな会話をしながら店を出て行った人もいました

 

透き通ったスープの塩ラーメン

深夜に食べるにはこれ以上優しい食べ物はないかもしれない

あっさりしているけど、味はしっかりしているので満足感もあるラーメンでした

 

なかなか行く機会はないけど、次行ったら餃子も食べよう

 

[amazonjs asin=”B072XG8FL3″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”るるぶ大阪’18 (るるぶ情報版(国内))”]