「長岡」タグアーカイブ

久々のくろべえ おまかせ 長岡

 

コロナで新潟に帰ることも中々できないなかやっと落ち着いたタイミングで帰れて
そして久々のくろべえにいってきた

いつものサラダ。子供が胡麻アレルギーなのでごまだれは分けて出してもらいました

そして刺身。マグロのいいところが出てきました

エビでビールが進みます

子供用の納豆巻き、かっぱまきと大人用のにぎり

中トロなのかもしかしたら大トロなのかとても脂の乗ったいいところと

赤身やタイもおいしかった。

シャリが甘過ぎなくてちょうどいい感じです

カワセミの旅 日本酒 新潟 長岡

昨年末長岡駅の構内にある「ぽんしゅ館」に行った時に見つけたお酒

「ぽんしゅ館」は500円を払うと5枚コインをもらって
その中で好きなお酒を飲めるお店

こんな感じで新潟のお酒が集まっていて、とても5枚じゃ選べない

そしてお店に売っていた「カワセミの旅」という日本酒を見つけました
普通のお酒よりはちょっと高めでしたが、正月ということもあり購入

これがかなりあたりで、甘めで冷やで最高に美味しかった
前に新潟の方で作っていたのを酒蔵がなくなるってことで
長岡の酒蔵が受け継いだというお酒らしいです(ネットでみた情報)

東京じゃまずみたことないですし、長岡でも駅以外ではみませんでした。
もし見つけたら冷酒好きにはおすすめです

 

チャーシュー麺 らーめんあおきや 喜多町店

あおきやできたのいつだったかな
小学校の時に長田がラーメンのタレを追加するのがうまいんだって言ってて
その感じがカッコ良くて味もわからずタレを追加してたから
たぶん20年以上も前からやってるんだろうな

やっぱり好きんが!でお馴染みの向陵高校の近く

店も広いし駐車場も広いからいつ行っても快適
そして、店員さんもいつも親切で助かる

子供にお肉をあげるためのチャーシュー麺
こうやって小さい子供と一緒に行けるのでほんと助かります
そして、美味しいのでほんと助かります

コロナ落ち着いたらまたいきます

 

焼肉 スタミナ苑 長岡

年末、実家に帰ったタイミングで予約して、ほんと久々にスタミナ苑へ

濡れタオルのこのキャラクターは昔から変わらず

ビールを飲めるようになってからは初めて行ったかもしれない

和牛カルビかな。
定食にするとご飯と味噌汁がついてきてお得

炭火もいいけどガスもいい
焼肉は何で焼いてもうまい!

シメはカルビクッパ

写真は少ないけど結構頼んで結構食べた
うまかった〜