「新大阪」タグアーカイブ

お好み焼きとねぎおこ めっせ熊 新大阪

関西旅行
まずは、新大阪駅のめっせ熊

お昼前に入れたのですぐに座れたけど
それでも8割りくらい席はうまってました

お好み焼きとねぎおこ
ここは焼いて持ってきてくれるので子供がいると嬉しい

そして、お好み焼きはふわっとしていて美味しい
ねぎおこには牛すじがまたうまい

この後も観光する予定なのでビール飲めなかったけど飲みたかったな

[amazonjs asin=”4398283757″ locale=”JP” title=”まっぷる 超詳細! 大阪さんぽ地図mini (マップルマガジン 関西)”]

 

新幹線のスプーンとフォーク

子供用に新幹線のお土産を探していたところ
新大阪の駅でスプーンとフォークを発見しました

種類は、北陸新幹線、東北新幹線、東海道新幹線、ドクターイエローの4種類
ダイワトーイのサイトを見たら他の種類もありました
http://www.daiwatoy.co.jp/products_s_f.html

1個500円

電車が好きなので、このスプーンとフォークで
ご飯もスムーズに食べるようになりました。
(たまーに食べませんが、、、それはしょうがない)

[amazonjs asin=”B00B5AFBY4″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”tableware train 電車の フォーク 923形 ドクターイエロー TF-03″]

たこせん わかな 新大阪


新大阪駅にわかなができてました。
食べる場所は小さいけどこれは嬉しい

さっそく、さくっと食べたかったのでたこせん食べました

たこせんってまだ慣れなくて苦手です
せんべいなしで出してくれたらいいのにな

[amazonjs asin=”B00DVEHBD6″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”オーマイ たこ焼粉 200g×5個”]

ネギおこ めっせ熊 新大阪

新大阪の1階。
新幹線のホームからだと、新幹線の改札階に出て、
そこから一つ下のショッピング街に行って、さらにその下の味の小路。

前回行った時から1年近く立っていてお店も大きくなっていたけど
今回行った11時過ぎですでに8割くらい埋まってました


関西のネギがのったはとても美味しい
そして、太めの焼きそばも味がしっかりしていて美味しい

夜も行きたいんだけどいつも混んでるので早めに仕事が終わったら行きたい

[amazonjs asin=”B00FS0MBYK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”日清 お好み焼粉 500g×2個”]

わかなの絶品たこ焼き 大阪

 

久々の大阪出張で難波に泊まることになったので

せっかくだからライターのヨッピーさんが「みんなのごはん」で書いた

大阪のうまいたこ焼き屋に行ってみようと思い

宿に近かった「わかな」に行ってきました。

 

かなり並んでいるとのことですが、平日の9時過ぎだったので

ほぼ並ばずに入店

 

食べたのはいろいろな味が楽しめる大入り500円

「ソース」「しょうゆかつお」「ネギ塩」「期間限定」の4種類が2つずつ

 

今まで食べるたこ焼きは屋台や冷凍のものばかりだったので

しっかり大阪のたこ焼きを食べたのは初めてでしたが

だしが効いていてたこ焼きだけでも本当に美味しく

フワッフワな感触も初めてでした。

 

僕は「ネギ塩」が一番美味しかった。

 

あまりに美味くて、

仕事終わりに新大阪駅で「くくる」のたこ焼きも買ってしまいました。

こちらも美味しかったですが、個人的にはわかなの方が好きな味でした!

 

また大阪行ったら違うたこ焼きも食べて見たい

 

[amazonjs asin=”B06W51XXJF” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”るるぶ大阪ベスト’18 (るるぶ情報版(国内))”]

 

めっせ熊 新大阪

久々の出張。正午前の到着。

何か大阪らしいものが食べたいと思い調べたら

新大阪駅に評価が高いお好み屋を発見。

 

新幹線を降りてからかなり迷いました。

調べてもどこにあるのかよくわからず、結局案内所で場所を聞きました。

 

場所

場所ですが、新大阪駅の新幹線のホームが4階になり、

めっせ熊は1階の「味の小路」という飲食街にあります。

 

新大阪駅の構内図を見ると右下にある味の街ってところになるかと思います。

https://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610155

 

とにかく、新幹線ホームに降りたら、改札を出て1階を目指します。

1階もタクシー乗り場などはあるのに、あまり人がいなくて心配になりますが

 

すぐに見つかるかと思います。

味の小路に入ってしまえば、そこまで大きい飲食街ではないので

すぐにめっせ熊は見つかると思います。

 

入り口は2箇所あり、ランチ時はレジやカウンターがある方に並びます。

 

ランチ

ランチは複数あるメニューから選びます。

僕は、一番人気というネギおこセットにしました。

ネギ焼きとネギおこは違うものみたいです。

12時前なのにほぼ満席。でも回転は早いのでそこまで並ばずに入れます。

注文後も結構な数を焼いているので思ったよりも早くきます。

 

あと、セットのご飯がありますが、こちらは頼んでからちょっと経ってきました。

 

結構はボリュームです。ご飯も頼みましたがいらなかったかも。

ネギが好きなのでこの盛りは最高です。

マヨネーズも置いてありますが、なくてもしっかりしていて美味しかったです。

 

新大阪駅にあり回転も早いので使い勝手がよくまた行きたいですね。

 

[amazonjs asin=”B00DAO6IQ8″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”オタフク 野菜と果実をつめこんだお好みソース 500g”]