「三田」タグアーカイブ

ラーメン 武源家 三田

 

気になっていた家系に行ってみました。

二郎もいいんですが、二郎ほど並ばないし、たまの家系はほんと美味しいので、たまの家系を食べに行ってみました。

ライス無料は正義ですね。

あと、家系食べるときは、多め濃いめにしているので、この日も多め濃いめにしてみました

濃いものの方がご飯にあってほんと美味しい

また行こうと思いますわ

ラーメン 三田二郎

全然更新していな行くて、これは昨年末の時に行った二郎
9時くらいに行ったのに、結構並びました
あの三角形の角を曲がったくらいでしたし

冬でも夏でも風通しがいいので、感染予防対策万全です

麺少なめだけど、結構なボリューム。
少なめだけど食べたあときつかった。胃が小さくなってますね。

あと何回食べれるか

 

2018年8月の三田二郎


暑かった今年の夏
食欲もなく、暑いラーメンや行列も辛かった

この日は10時前に行って行列なし
おやじさんが麺上げをやってました

おやじさんの麺上げは若干柔らかめになるけど
それが二郎のベストな形なんだなと思いながら食べてる

本店は何と言っても豚が大きくボリュームがすごい
アブラよくて乱暴な感じがいい感じ

やっぱり行くなら朝飯だな
このあと夜までご飯いらないし

[amazonjs asin=”B00VJV59XM” locale=”JP” title=”お肉屋さんの 豚チャーシュー 用 (豚肉 肩ロース ブロック ) 500g ★”]

三田 二郎本店

三田の二郎は11時ごろから14時くらいまで結構並んでいるので
今回は14時ごろに到着して待ちは数名
角を曲がっていないだけましかな

いつものラーメンにアブラマシ

いい感じにアブラ
とにかく本店は豚が美味しいので並んでいるのがわかっていても行ってしまう

結構なコッテリ具合だけど、まだまだ少なめにしなくても食べれる
これが辛くなると老化だろうな

[amazonjs asin=”447810526X” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”慶應三田会――学閥の王者【完全収録版】 (DIAMOND BOOKS)”]

2018年3月の三田二郎

3月は2回行きました


最初の方はトッピング無し
2回目の方はアブラ増し

11時くらいに行くことが多いですが行列の長さは運ですね
片方は自販機右側の出入り口くらいでしたし
もう片方は曲がり角くらいまで並んでました

ただ、回転は早いのでどちらも15〜25分くらい並ぶ感じですかね

3月は確か両方とも親父さんの麺上げでした
親父さんの場合は麺が柔らかいことが多い気がします

4月からは新大学生が多くくるような気がしていて混みそうなので
少し間隔を開けて行こうと思います

[amazonjs asin=”B00CAP5NUK” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”紅の豚 Blu-ray”]

2018年1月の三田二郎

1月の三田二郎は1回だけ
まーだいたい二郎はつきいちになっちゃうな

トッピング無しでこのボリューム

品川に比べて油が乱暴
豚の脂身部分の多さも乱暴
野菜の量も乱暴
三田二郎はこの乱暴さがいい

作る人によってこの乱暴さが変わって
乱暴さが足りない時があるので
先に食べてる人のどんぶりを見てトッピングを決めなければ

[amazonjs asin=”B0000QWZ3O” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い”]

三田 二郎 2017/11

約1年ぶりの三田二郎
新橋二郎がいまいちだって話を聞いたので
ちょっと足を伸ばしてこちらに行ってみました

三田二郎はいつも並んでいるのかと思っていましたが
平日の昼過ぎは思ったよりも空いていて
10人くらいしか並んでいませんでした

だいたい15分くらいで店内へ
すごい早いですね。


これで通常の油の量
増さずにこれなので品川や新橋に比べてもかなりの量
昔よく行った赤羽の富士丸に近い感じ

豚も結構ボリュームのあるものが2枚
ところどころパサパサしているのでかみごたえもある

麺も柔らかくなく弾力があり美味しい

回転も早いし値段も安いのでこれから三田によくいきそうです

[amazonjs asin=”4325219897″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”慶應義塾大学(理工学部) (2018年版大学入試シリーズ)”]

二郎 三田本店

夏休み最終日

この日は、夕方からエルビスコステロのライブで

それまでは時間が余っていたので、平日の三田二郎へ。

 

img_20160907_101013

 

到着が9:30くらい。並びが2人

もう、この1時間も並ぶのに耐えられないのでこの時間に行くしかない。

今日もおやじさんが常連と相撲の話してました。

(確か前回年末に行った時も相撲だったような)

 

ラーメン後シン・ゴジラの二回目を見ようとしていたので、

がっつり食べてライブまで行けばいいやというつもりで小ブタにしました。

トッピングはヤサイとにんにく少し

 

img_20160907_095951

ヤサイのクタリ具合がいいですよね。

よく行く品川店はここまでくたっていません。

あと、アブラも通常でかなりの量。

のスたからアブラを好むようになっていたのでこれはありがたい。

 

そしてそして、ブタの量がすごい。見えるだけで5つ。なかにも3つくらい。

これで小ブタなので、ブタダブルなんてどんなくらい入ってるんでしょう。

小ブタでも結構厳しかったけどいつかはブタダブルでがっつりいきたい。

 

[amazonjs asin=”B00005FH7O” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ベスト・オブ・エルヴィス・コステロ”]