「ラーメン」タグアーカイブ

ラーメン 用心棒 神保町

雨の土曜日、用事があって神保町へ行って
そういえば、行ったことのなかった用心棒へ行ってみた

2時近くだったのに外待ち2名

15分くらい待ってから入店

ラーメンに野菜少しマシ
野菜はほぼもやし、二郎と二郎系の違いは麺で二郎の方が圧倒的に好き

豚もそこそこでこの立地にこの値段ならと思うけど
二郎系行く度に二郎直結の麺がいいなと思う

 

 

ラーメンと焼き鳥丼 鳥や 三越前

三越前、大通りから一本入ったとこにある鳥や
周りは建物が取り壊されていたり再開発が盛んな地域

ランチメニューは焼き鳥丼とラーメンのセットと焼き鳥定食があります

醤油ラーメン。あっさりしている。
単品だとちょっと少なめ

焼き鳥はつくねとネギまとももかな
甘めのタレで美味しい

2つのバランスが良くとても美味しい
ちょっと多く食べたい時にオススメ

 

Yatta ramen ワルシャワ ポーランド

ポーランドに行ってからラーメンばかり食べている
日本にいる時とあまり変わってないけど

今回はyatta ramen
やったー!ラーメン!ってことなか?
ここには二郎系があるらしいのでそれを食べに行きました。

繁華街からちょっと外れたあたりにあります
看板が可愛い

店内は、最初にカウンターがあり、奥にテーブル席がありました。
テーブル席側はラーメンのポスターがいっぱい

お目当てはJIRO KEI。二郎系!
33ズロチだから1000円くらいかな

もやしの盛りが二郎っぽい
そして、ニンニンが入ったスープもかすかに二郎っぽい

麺は乾燥麺っぽい感じ。これは二郎っぽくない
豚は見た目ほどジャンクじゃない

量はそこそこありますが、全体的に見ればもやしがいっぱい乗った
にんにくラーメン
こってりなものを求めるならArigatorの担々麺やuki-ukiの豚骨の方が
満足度高め!

arigator ramen warszawa porland

散歩していた時に見つけたラーメン屋
場所は、Hala Koszykiから一本北に行った道にありました

店外や店内もバーみたいでちょっと若者向け

ラーメンは担々麺、味噌ラーメンなど数種類がありましたが
今回は牛醤油ラーメンにしました

日本には無い感じですが、スープも煮卵も日本の感じのまま

麺も日本の主流とは少し違う味がしましたが
でも美味しいです。

ここは若者も多くておしゃれな感じ
そして昼の時間を過ぎても人が多いので隠れた人気店ですね