「アムダスラビー」タグアーカイブ

南インド料理 アムダスラビー

久々のアムダスラビー

まずはキングフィッシャー

激ウマのマトンスーカ
スパイスが効いたマトンのスパイス炒め

マサラドーサ
薄い皮の中にはじゃがいもが入っていて、皮で包んでカレーなどにつけて食べます
これもうまい

バターチキンとチーズナン
マトンスーカが辛めなのでバターチキンの甘いのがうまい

最後はチキンビリヤニ
ビリヤニってお店で差が出るけどここのは美味しい

キングフィッシャーの後に頼んだビールはマハラジャ
インドのビールはさっぱりしていて美味しい

アムダスラビー 西葛西

夜のアムダスラビー
いつも頼む「南インド料理セット」と「チキンビリヤニ」

そして、今回はいつもと違うものをと思って頼んだ
「マトンスーカ」というマトンをスパイスで焼いた料理が
ビールにあって絶品でした


写真の右側に写っているやつです

スパイスが聞いていて、マトンの肉が程よく油ものっていて美味しい

なかなかインド料理屋で飲むことはないけど
この量で一人3000円行かないくらいなので
安く飲みたい時にはインド料理というかアムダスラビーおすすめ!

[amazonjs asin=”4388061891″ locale=”JP” title=”みんなが好きなインド料理+南インド料理: 少なめオイルとスパイスで作る”]

アムダスラビー 南インド料理セット 西葛西

ちょっと夜の外食ができなくなりそうだったので
初めて夜のアムダスラビーに行ってみました。

最近南インド料理がさらに気になりだしていて、
その理由はアナザースカイで俳優の鈴木さんが
南インドのコチというところを紹介していた回が
とても南インド料理愛に溢れていた番組だったのと
仕事で南インド関係のことを少しやったから

テレビ番組:アナザースカイ
http://www.ntv.co.jp/anothersky/contents/2017/11/post-2026.html

南インド料理セットはひとつひとつを説明できないんですが
多分様々なスパイスがありスパイスを楽しむことができるセットでした

なんてそれらしいことを書こうとして失敗していますが
ビールに合うしビールがなくても美味しい料理でした。

ビリヤニとバターチキンとチーズナン
これも美味しかった
インド料理ってスパイスが決め手なので家での再現が難しくって
やっぱり食べに来ないといけないですね
写真見ていてもまたお腹がすいてきた

[amazonjs asin=”4309285325″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理”]