「とんこつラーメン」タグアーカイブ

ラーメン 博多天神 新宿東口駅前店

博多天神も少なくなっちゃったな

学生時代お金が本当なかったので、たまに食べるここの500円ラーメンが贅沢だったな

その時は新宿で降りて、西口寄って、中央線の線路をずっと歩いてた。暇だから(笑)

多分あの頃と変わってない味
大きい圧力釜があるけど使っているところ見たことないな

今は苦しいけど無料だから替え玉はからなずやる

博多のとんこつラーメンではないんだろうけどこれはこれで美味しいんだよな

 

長浜ラーメン やまちゃん 東銀座

 

東銀座のやまちゃん
博多に行ったことないので長浜エリアとか行ったことないですし
本場のラーメンも食べたことないのですが
某グルメサイトの人がここのラーメンは本場に近いって言ってたので
その言葉が妙に残っています

お昼なので少なめのニンニクを入れましたが
本来ならお酒飲んだ後にたっぷりニンニク入れて食べたい
細麺なのも食べやすいし、コッテリなのも飲んだ後に最高

もちろんランチの時間帯でも最高です
ランチの時間帯は替え玉かライスが無料でついてきますが
絶対替え玉がおすすめ

長浜ラーメン 長浜屋台 やまちゃん 銀座店

東銀座、歌舞伎座の裏側にあるとんこつラーメン屋
飲みのシメでよく行ってたけど最近行けなくて残念

また食べたくなったので行ってみた

久々に行ってもやっぱり美味しかった
そして、ランチは替え玉が1回無料だったのもよかった

コロナ終わったらまたお酒飲んで飲みに行きたいな

 

 

とんこつラーメン 風風ラーメン 和光

和光駅が改修されてきれいになってから特に駅前が充実してきました

その和光駅近くのパチンコ屋さんの1階に入っているとんこつラーメン
ここは改修前からあるお店

漫画が豊富でラーメン待っている間も退屈しない

そしてあっという間に到着

セットメニューも充実してるけど今回はラーメンのみ

チャーシューも大きいし、しっかりとんこつ風味で結構いける

きくらげラーメン 博多天神 御茶ノ水

御茶ノ水ってディスクユニオン行く時くらいしか行かないんですが
この日は飲み会があり御茶ノ水へ

飲み会は水道橋で行ったんですが
締めのラーメンが食べたくて御茶ノ水へ

タレを一周まわしてニンニクとゴマを入れて完璧
これで600円

博多天神はもう少し店舗増えてもいいのになと思うんですが
よく行った新宿西口店も無くなったとのことで厳しいのかな

東京出てきた時からあるし今後も頑張って欲しいな

 

博多ねぎぼっこし 長浜屋台 やまちゃん 銀座店

都内にあるチェーン店の豚骨ラーメン屋はたまに胸焼けする様になってきて
店選ばなきゃなぁと思っているんですが
ここの店は夜中に食べても胸焼けしなくてとてもいい

コロナ前の飲み会の後、結構遅い時間に食べて
さらに替え玉もしましたが翌日も元気でした

胸焼けの話ばかりになってしまいましたが
ここの豚骨ラーメンはうまい
ネギ入れないと損した気になるのでいつもネギを入れます

博多行ったことないので本場のとんこつラーメンを食べたことないけど
そこと比べても結構美味しいんじゃないかと思う

とんこつラーメン 新京 梅田

出張後の1杯
時間もあまりない中歩いてたところで見つけた「新京」
梅田駅にある新梅田食道街にあるラーメン屋で
ちゃんぽんが名物みたいですが、今日はとんこつラーメン


今写真を見直すと「サービスセット」や「餃子」やら美味しそうなのが書いてある

全部見逃してたな。疲れてたかな

まずは一杯
大阪はサッポロが弱いのがね。
キリンもいいけど

ちょっと薄めのとんこつラーメン
食堂とかで出てくるような感じ

でも、仕事終わりの一杯後には優しい味

次はちゃんぽんか餃子かな

[amazonjs asin=”B01BM9ECRE” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”キリン 一番搾り 350ml×24本”]