「チャーハン」タグアーカイブ

新橋王将の新橋スペシャル

新橋王将だけにある限定メニューの新橋スペシャル

チャーハン、唐揚げ3つ、餃子3つで730円+税

唐揚げというか油淋鶏に近い味で生姜とニンニクとネギが香ばしくて美味しい
このソースをチャーハンに絡めて食べると最高です!


昨年は初めて「ぎょうざ倶楽部会員カード」になりました。

昨年は王将で飲む機会があったので結構ポイントがたまりましたが
飲む機会でもなければ毎週1回くらい通うくらいでは難しそう

来年は難しいかな

[amazonjs asin=”4800272289″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”うまい餃子”]

揚子江 上野 中華

ふらっと立ち寄った上野の中華屋さん

種類豊富で特にセットメニューが多い

頼んだのは半チャーハンとラーメンセット

もやしの乗ったラーメンと茶碗一杯のチャーハン

ラーメンは中華屋さんのさっぱりしょうゆ味
チャーハンは味が濃くて抜群の美味しさ
これで650円はかなりお得

結構好きな味だったので、上野でランチをする機会ないけどまた行くと思う

[amazonjs asin=”4047317020″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”上野・御徒町Walker 61806-22 (ウォーカームック 516)”]

三代目 仔虎 中軽井沢


軽井沢町役場の近くにあるラーメン屋
見た目はあれですが、中は結構広くて綺麗です

メニューが豊富で悩みましたが
今回はセットのラーメンと半チャーハンにしました。

まずめんまが独特ですがかなり美味しかったです。
そしてチャーシューも炙ってあって香ばしい
スープはthe 醤油ラーメンと言う感じですがあっさりながらも温まる味

チャーハンもしっかり炒めてあってかなりよかったです。

当初、あまり期待していませんでしたが、
本当に美味しいし観光地価格ではなかったので
また軽井沢に行く時には寄りたいと思います。

[amazonjs asin=”4398282726″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”まっぷる 軽井沢 ’18 (まっぷるマガジン)”]

王将 心斎橋

せっかく大阪出張だったのにたこ焼きやに寄ったりしたら夜も遅くなり
ご飯食べるところを探してホテルから近かった王将にきました。

セットメニューが売り切れていたので餃子とチャーハン。
東京都変わらなかったけどやっぱり美味しかった。

[amazonjs asin=”B00K4XRCCC” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”満笑餃子60個入 送料込み”]

姫路のコスパの良い中華屋 紅宝石

姫路の紅宝石(こうほうせき)に行ってきました。

 

駅から少し歩くのですが、商店街をジグザグいくよりも

開発中の駅前をテラッソ姫路の方に歩いてから

北上した方がわかりやすかった

 

12時過ぎてましたが数人並んでいました。

でも、店も大きく回転も早いのですぐに着席。

円卓に相席でした。

 

隣の人がものすごい量のチャーハンを食べていて

この店のボリュームを確認。

 

メニューはランチセットにしました

このボリュームで600円

ラーメンは一人前。チャーハンも半人前にしては量が多い

それに餃子が5枚

 

ラーメンは中華屋の醤油ラーメンで少し甘めなところがいい感じ

チャーハンも味が薄めでラーメンや餃子にぴったり

餃子もにんにくが強くなくてよかった

 

姫路にちょくちょく足を運んでいて

ランチを食べることもあるのですが

ここは種類も多くて待ちも少ないので重宝しそう

 

[amazonjs asin=”4091054471″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”名城をゆく 姫路城 (小学館アーカイヴス)”]

 

魁力屋 五反田店でラーメン初め

仕事始めのお昼にラーメン初めをしようと思っていて

朝からどこにしようかと悩んでおりました。

 

年末年始が暴飲暴食気味で、2日くらいから食を少なめにしていたので

がっつり食べたい気分でした。

二郎系でもいいのですが、ライスも食べたい。

そういう時は天一のランチセットをいつも食べるのですが、

ラーメン初めがそれではおもしろくない。

 

いつものように食べログで調べていたら

ランキング上位で行ったことのない店に魁力屋が出てきました。

ここだとライスも付いて値段もお得だったのでココに決定。

 

12時30分ごろに店の前に行ったら結構並んでいたので、

いったんブックオフに逃げて1時過ぎに行ったら2人待ち。

 

メニューを見ながら並んでいると早速注文を聞かれたので、

チャーハン定食にしました。餃子定食も捨てがたかったのですが。。。

 

IMG_20160104_133206

油濃いめにしました。

写真のネギはデフォルトの量ですが、卓にネギが置いてあるので

好きなだけ入れることができます。

 

ラーメンを食べてみましたが、思ったよりもさっぱりしてました。

追加のネギは納豆のような匂いがしました。

九条ネギってこんな感じなのでしょうかね?

麺は細め。チャーシューはバラの薄めです。

 

チャーハンはちょっとしょっぱかったですね。

 

ラーメンもチャーハンも欲しかった味とは違っていて少し残念。

半チャーハンでも量があるのでお腹は満足だったのですが。。。

個人の趣味ですが、これなら100円以上安い天一のランチの方が好みですね。

 

また時間を置いて行ってみようと思います。

 

[amazonjs asin=”B00EU9GW7M” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味 124g×12個”]