「日記」カテゴリーアーカイブ

伊豆半島へ

台風が過ぎ去った後、伊豆半島へ旅行に行って来ました。

旅館もすばらしかったのですが、それはまた今度書きます。

 

伊豆半島は初めてでしたが、東京駅からアクティーという快速で2時間ちょっと。

熱海で伊東線、伊豆急行線で1時間くらいでした。

熱海での乗り換え時間が程よい所がよかったです。

 

伊東線、伊豆急行線では、運よく黒船電車に乗れました。

 

黒船電車

 

座席が海の方に向いていて、景色を眺めながら進んでいく素晴らしい電車でした。

 

黒船電車

 

景色も素晴らしかったので、動画を取りました。

日本の夏って感じがしてとてもよかったです。

ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇

春一番の思い出

2記事続けて死去のニュースか。

午後仕事サボってTwitter見てたら春一番死去のニュースが。。。

僕ら世代はお笑いウルトラクイズがあったりで春一番全盛世代。

 

猪木のものまねしかしないんだけど

真面目に猪木のものまねをやっていることに共感できる。

 

春一番と聞いてまっさきに思い浮かべるのは内P。

タイトルに使うロゴをスタジオの玄関を一番最初に通った芸人に書いてもらうって企画で、

確かタモさんを狙ってたんだけど、通ったのが春一番。

その文字がなかなかカッコ良かったな。

 

って書いてたら見たくなったのでDVD出してきた。

長寿番組にするために大御所にロゴを書いてもらうとしたら、

寸前で春一番が登場したんだった。

春一番

 

懐かしいな~。

ご冥福をお祈りいたします。

13cmFigure アントニオ猪木 旗上げ戦 黄タイツVer.

人気のリフォーム物件について

さっきテレビ見てたら浅草のリフォーム物件が出てました。

 

そのテレビを見ていて、リフォームした部屋に住みたいってのは、

価格が安く最新設備の部屋に住みたいって思いも強いと思いますが、

少なからず、トレンディドラマの家に住みたいって思いもあるんじゃないかなんて思いながら見てました。

ほら、キムタクが住んでいたピアノが真ん中にある家とか、キムタクが住んでたあの2階とか。

a0990_001368

 

私も団地をリフォームして住んでいますが、デザイン考えてる時はドラマの事なんて考えてなかったけど、まぁ、言われれば確かにと思うことも多少あったり。

リフォームいいですよ!お勧めです。

キムタクが住むような家に住めますよ。

 

 

wordpressでの初投稿

新しいこと始めたいなぁと思いレンタルサーバかりて見たけど、

もう、ボタンひとつでblogもwikiも掲示板もできる世の中なのか。

すげーなー

DSCF3444

ということで、こちらでブログ再開。

前のブログはこちら。

http://atuyanep.hatenablog.com/