最近増えてる青い缶です。
エビスもドライもあれもこれも青い缶で限定が多いですね。
僕の中の青い缶といえば「インドの青鬼」
同じビールでもIPAはアルコールも高く味も濃いのでお勧めです!
本題に入ってThe Goldですが、結構ビールっぽく感じました。
後味はさっぱりしていてあっさり飲めます。
高級感と言う点では疑問はありますが、通常の麦とホップより好きです。
たぶんまた買います。
私はほぼ毎晩ビールを飲んでいます。
正確には第3のビールです。お金ないっすからね。
今まではガラスのジョッキか缶から飲んでいたのですが、
今年の誕生日にタンブラーをもらって、それで飲み始めました。
大げさではなく劇的に味が変わりました!
ビールの温度が違います。すごく冷たいです。
たぶんですが、ビールはガラスに注いだ時から
徐々に温度が下がっていると思うのですが、
タンブラーに入れると、その下がる音頭がゆっくりになるためか、
ビックリするくらい冷たい状態で飲めます!
もう、ほんとに革命。すごいうまい。
冷え冷えビールって最高にうまいですが、なかなか家だと再現できなくて。
ガラスのコップを冷やして、それに注いだりもしたんですが、
タンブラーの方が圧倒的にうまい!
家飲み派は絶対おススメです。
値段が安いものもあると思うのですが、地元新潟県は燕のタンブラーを是非。