年末なので1年を振り返っていて、音楽をまずまとめようかと思って
いろいろと振り返っていました。
今年よく聞いたアルバムを3つ紹介。
今年発売したとかでなくて、単純に今年多く聞いたアルバムの紹介です。
第3位 R.E.M. out of time
R.E.M.のアルバムは半分くらい持っているのに
最初のアルバムAutomatic for the peopleしかちゃんと聞いていなくて、
もうちょっと聞いた方がいいなと思って、聞いてみたらこれが一番良かった。
まず、popな曲が多いし、バラエティも豊かでとてもいいです。
2曲目のLosing My ReligionやCountry Feedbackが人気らしいのですが、
僕は、Shiny Happy Peopleが好き。
https://www.youtube.com/watch?v=iCQ0vDAbF7s
第2位 Mute Beat No.0 Virgin Dub
もうこれはサブカルチャー史の影響。
テレビでイントロがカッコよくて、すぐに新品を買っちゃいました。
(後日、ディスクユニオンでかなり安く売っててちょっとがっかりした。)
これを聞いて、70sの空気に触れた感じがしました。
とにかくかっこいい。Mute Beatのアルバムはまだ全部揃えてないけど早く揃えたい。
第1位 Radiohead Kid A
今年は、ほんとに疲れた年で、夜中に帰ってきてご飯も食べず
これ聞いて寝て、すぐ仕事なんて生活を一月くらいしてました。
とにかく自分自身も参っていたし、その時にこの音が沁みました。
Radioheadは、The Bendsが好きで、OKは最初の2曲くらい。
あとは持ってるけどそんなに聞かずだったのですが、
なんのきっかけかこれを聞いてはまりました。
The National Anthemを聞いて、Pink Floydの原子心母みたいだと思ったり、
この頃の電子音楽とロックの中間の音が懐かしく、またカッコよく、そして冷たく良かった。
おすすめはIn Limbo。最後崩れていく感じがすごくいい。
In Limboは今年一番聞いた曲でした。
ちなみに2位は、lloyd cole & the CommotionsのPatience
他だと、PixiesやBjorkも聞いたな。
総括すると、今年はゆったりした曲や暗めの曲が多かったな。
来年はもっと明るい曲が似合うような生活を送っていきたい!