「公」タグアーカイブ

二郎系ラーメンに最も求めるものは麺だと気づく

 

五反田、品川界隈でよく食べるのですが、

ここには、ラーメンタロー、豚とこむぎ、ラーメン大、the outsider、公など

多くの二郎系ラーメン店が存在していますが、

いろいろな店に行き、自分の好みを分析してみると

好き嫌いの差は麺だということに気付きました。

 

あの、好き嫌いの分かれるボソボソの麺。

あれが、二郎の一番のポイントなんだなと

最近、いろんなラーメンを食べて気付きました。

 

例えば、ラーメンタロー。

ここは、麺がボソボソしていないしっかりとした麺。

これはこれでうまいのですが、やはり物足りない。

img_20161012_125012

 

見た目最高なんですけどね〜。

 

続いて、ラーメン公はボソボソ麺。

店内に製麺所があるので、多分自家製麺。

img_20161021_133932

はじめて焼きラーメンを食べましたが、汁なしみたいで美味しかった。

 

二郎系ラーメン作る時に、しっかりと麺まで再現できると

人気が出るのかなと考えています。

 

最近、都内で人気の二郎系には行けていないので

時間を見て二郎系の麺を調べて見たいと思います。

 

[amazonjs asin=”B01M28RLCG” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ラーメンWalker東京23区2017<ラーメンWalker2017> (ウォーカームック)”]

 

ラーメン公 新馬場

IMG_20150528_132621

 

二郎系ラーメンの公に行ってきました。

京急の新馬場駅から少し遠いです。天王洲アイルからからでも同じくらいの距離かな。

 

お店はカウンターとテーブルがあるのでグループでも行きやすい。

 

ここは、チャーシューの塊が丸々1本入ったラーメンや

焼きラーメンなど個性派ラーメンがあるのですが

 

今回はノーマルのラーメンに豚をプラスしました。

 

IMG_20150528_130847

 

あっさり系二郎ですがうまかった。

豚も脂身がしっかりあって美味しいです。

 

少し遠いですが並ばずに行けるのはいいですね。

また行きたい!

 

ラーメン大好き小泉さん(1) (バンブーコミックス)