「九段下」タグアーカイブ

汁なし担々麺と小麻婆丼セット 雲林坊 九段下

いつもは三越前に行ってたのにこの日は九段下

ちょうど故郷のところに桜が咲いていた頃で、
コロナがって話が出ていて話題になってて結構人いて心配してた頃

この頃からもう半年くらいたったのか
あっという間だったな。何にも休んでいない気もするし休んでばかりな気もするし

ほんと、意識して休まないと休めなくなったな

コロナのせいなのか歳のせいなのか

食はまだ色あせず、汁なし坦々麺に麻婆丼を付けました

1000円超えるけど、このヴィジュアルは素敵だよ
麻婆丼もいいんだけど、汁なし担々麺の残り汁も辛くて好きなので
白ごはんでもいいかななんて思ったり

あと、ここの麺がすごく好きなので麺大盛りでもいいかもな

 

麻婆豆腐定食 ランチ 上海庭 九段下

九段下と市ヶ谷と半蔵門の間くらいにある上海庭
前回は豚角煮チャーハンを食べました。

豚角煮チャーハン 上海庭 九段南店 九段下

今回は麻婆豆腐

今流行の痺れはなく程よく辛めの麻婆豆腐

量も結構あって、それなのに値段は抑えめとほんとにいい感じのお店

炒飯と麻婆豆腐を気分で使い分けていきたい

 

豚角煮チャーハン 上海庭 九段南店 九段下

九段下と飯田橋の間にある中華屋
入り口が豪華でちょっと驚きますが価格はリーズナブルで量もすごい

豚角煮チャーハン800円にぷらす100円で半ラーメンがつきます
このボリュームで1000円いかない
ラーメンはさっぱり醤油味
豚角煮は見た目ほどしょっぱくないので食べやすく
角煮も多いのでかなりお得

飯田橋界隈は結構お得なお店やいいお店があるけど
ここも結構おすすめです!

 

チャンピオンカレー 九段下

東京にもあったんだ、チャンカレ

能登半島の真ん中、七尾に住んでいたことがあるので
その時にお世話になったチャンカレ、そしてLカツ

ソースがかかっていた様な気がしたけど、それはゴーゴーカレーかな?
久々すぎて全く覚えていないけど、いい感じだった
でも、歳をとったからかちょっとくどくなっちゃった
若い人のカレーだな

 

汁なし担担麺セット 逸品坊 九段下

九段下と半蔵門の間くらいにある逸品坊

街の中華屋だけど、自販機があるところは違和感

でも、気にせず汁なし担担麺セット

結構美味しい
辛さも辛すぎることなくちょうど良い感じ
この辺、もう少し市ヶ谷のほうに行くか九段下の方に行かないと
全然お店ないけどここは当たり!

うまかった