「ランチ」タグアーカイブ

皿うどん 長崎菜館 八丁堀

八丁堀駅から東京駅側へ少し歩いたところにある長崎菜館

長崎って書いてあるので、ちゃんぽんとか皿うどんが有名なお店ですが
カレーやマグロの漬け丼などもあるお店

そして、ここの特徴はなんと言っても量が多いこと

これで普通盛り
麺の量も多いですが、上に乗る具の量がすごい

そしてものすごく美味しい。最初はこのまま、次に酢をかけたりオイスターソースかけたり
色々と味を変えながら最後まで美味しくいただけました!

 

麻婆豆腐定食 陳家私菜 湧の台所 赤坂

僕が一番好きな麻婆豆腐

久々に来たら、今まで小さい店だったのに横にあるスナックのようなところでも食べれるようになってた

昔はここに水餃子がついてきたけど、今はなかったのが残念

でも、麻婆豆腐は相変わらず美味しかった
ご飯を刀匠麺に変更することもできるけど、やっぱりご飯がいいな

 

2種のカレーランチ エリックサウス 八重洲地下街

エリックサウスのエリックチキンカレーが好きなのでそれを食べに八重洲地下へ
前回は、エリックチキンカレーのみだったんですが、少し物足りなかったので
今回は2種のカレーランチにしました

エリックサウスチキンとマトンの2種類
ご飯はおかわりができるのでもちろんおかわり

やっぱり1種よりも2種の方が味のバリエーションも豊富で楽しめますね!

次も2種にしようと思います

 

ロースカツ定食 とんかつ繁 国際フォーラム

 

かなり美味しいけど、少し高めなとんかつ繁
行こうかなと思う時は給料日の後が多い

まだまだロース選びますね
年に1回くらいヒレを選ぶことはあるけど
やっぱりロースのあぶらがおいしいですね

そして、ここはお肉の部分も美味しいのが本当にいい感じ

味噌汁も三つ葉の温かいやつだしおしんこもおいしい

贅沢したっていう満足度の高いランチでした

豚麻辣土鍋 張家 麹町

仕事の関係で最近ご無沙汰だった麹町の張家

昔は結構行ったんですけどね

刀削麺もかなり美味しいんですが、週替わりに豚麻辣土鍋があると必ず選びます

見た目は結構からそうですが、見た目ほど辛いわけでもなく
からさが苦手な人でも頑張れるくらいのからさです

辛さよりも脂が多いのでそこがこの料理の旨味だと思います

 

ガパオ&パッタイ サイアムオーキッド 八重洲

 

東京駅の八重洲地下街にあるタイ料理屋

たまに食べたくなるタイ料理。ガパオもパッタイも好きなので
この週替わりはかなりいい

もう少し具の量があると嬉しいけどこれでも満足
特にパッタイが美味しいのでまたいきたい

 

1.5人前ランチ 真寿司 京橋

二日連続で来たので二日分の写真をアップ

こうやって並べるとマグロが漬けだったり巻物がカッパの時と鉄火巻きの時とあって楽しい
二郎の影響なのか、こういったブレを楽しめるので
これを当たり外れって分けることなく、今日はこう来たか!って
常に肯定できる人間でいたいなって思います

 

アジサバ丼 京すし 京橋エドグラン 京橋

会社の人の奢りで京橋の京すしに行ってきました
丼ものを選べるとのことで、2種類を選べるハーフドンで
アジとサバの光り物を選びました

いい感じのお魚と下に少し見える赤いシャリ
見た目通りやっぱり美味しいですね

握りもいいですが丼ものもいいですね