ラーメン ラーメン|ラーメン二郎・神田神保町 2022/04/02 nayuta コメントする お昼過ぎで夕方まで行かない時間に仕事が終わったので近くの二郎へ お昼時だとかなり並ぶけど、この時間だとそこまで並ばずに入れる ちょっと少なめ もう少なめにしないと食べきれない。コロナで胃が小さくなってしまった。 でも相変わらず美味しいな。もっと並ばずに食べれたら嬉しいんだけどそうは行かないんだろうな
ラーメン ラーメン わいず 神田 2022/03/26 nayuta コメントする 行きたかったのにいつも前を通ると行列でなかなか行けなかったわいず 午前中に近くでワクチン接種して終わったタイミングが開店時間だったので行ってみたら行列少し ちょっと並んでやっと食べれた チャーシューがちょっと大きくてジューシー スープも濃厚で麺も美味しかった でも、トッピングつけちゃうと1000円超えるくらい もうラーメンは1000円くらいの食べ物って考えた方がいいかも 物価が上がるなら給料上がらないかな
未分類 特みそこってりらーめん ど・みそ 京橋 2022/03/19 nayuta コメントする ちょっと店が狭いからランチで出遅れると並んでしまう ど・みそ 早めにいくかちょっと時間をずらすといい感じ 程よくこってり、濃厚スープで寒い日に食べたくなるラーメン たまに食べたくなるしたまに食べるとほんと美味しい 玉子もちょうどいい濃厚さで美味しかった
ラーメン 辛子高菜坦々麺 唐人飯店 神保町 2022/02/11 nayuta コメントする 八重洲口にあったことはランチでたまに行ってたけど 再開発で移転しちゃって行けなくなってたのがやっと行けました。 神保町ですが、竹橋からも歩いて行ける距離でした やっと再開した辛子高菜坦々麺 移転したことで昔みたいに長い時間待たなくても良くなったみたいですぐ出てきました やっぱりこの辛子高菜坦々麺は美味しい このどろっとしたスープもいいし、高菜がほんとに美味しい 神保町はなかなかいく機会がないですが、また伺いたい!
ラーメン ラーメン あおきや 長岡 2022/01/27 nayuta コメントする 実家に帰ったら必ずいくあおきや 他の店も考えるんだけど美味しいし回転いいのでここになってしまう いつものラーメンと餃子 おいしい
ラーメン ラーメン 博多天神 新宿東口駅前店 2021/11/19 nayuta コメントする 博多天神も少なくなっちゃったな 学生時代お金が本当なかったので、たまに食べるここの500円ラーメンが贅沢だったな その時は新宿で降りて、西口寄って、中央線の線路をずっと歩いてた。暇だから(笑) 多分あの頃と変わってない味 大きい圧力釜があるけど使っているところ見たことないな 今は苦しいけど無料だから替え玉はからなずやる 博多のとんこつラーメンではないんだろうけどこれはこれで美味しいんだよな
ラーメン ラーメン 三田二郎 2021/10/19 nayuta コメントする 有休消化は朝から三田二郎 前は朝の並びって少なかったのに、運が悪いのか過去数回は並ぶんですよね 9:30ごろに行って角曲がるくらいまで人がいました 相変わらず美味しいけど、量が多くて辛くなってきた 次は少なめでもいいかもな
ラーメン 汁なしそば 雷 東京駅 2021/10/13 nayuta コメントする 噂には聴いていた雷 店名はカミナリって読むのだろうか 東京駅構内にあるので、JRを使っていない人は入場券を買って店に行かないといけない 乗り換えで食べれるとちょうど良かったけどコロナで打ち合わせもオンラインなのでしょうがない お店はこんな感じ 店員さんが呼びにきて、そしてお店に入っていくシステム 汁なし、ニンニクも少し入れました 豚がほろほろで美味しくて良かった 二郎系になるので麺はあの二郎とは違ったけどこっちも良かった 次は乗り換えのタイミングだな
ラーメン 半ラーメンセット 謝謝ラーメン 日比谷 2021/10/04 nayuta コメントする この店を知ったのはもう10年くらい前で それからたまに近くに来ると夜お店 シンプルなラーメンがちょっとしょうがが効いているのか長岡のラーメンみたいで美味しい そしてチャーハンもシンプルで飽きない、また食べたくなる味 値段も1000円超えない良心的な味なので、またふらっと立ち寄りそうです
ラーメン ラーメン 歌舞伎町二郎 新宿 2021/09/30 nayuta コメントする 11:30の開店に合わせて到着したら、ちょうど着席できるくらいの並びに接続 写真で見ると野菜の盛りが少なめだけど多くても食べれないからちょうどいいか アブラの塊が本当に美味しくてまた食べに行きたくなる 食べ終わった後は当分いいかなと思うのに、また行きたくなる不思議 今度もアブラのみでいいかも