「ランチ」タグアーカイブ

麻婆豆腐定食 ランチ 上海庭 九段下

九段下と市ヶ谷と半蔵門の間くらいにある上海庭
前回は豚角煮チャーハンを食べました。

豚角煮チャーハン 上海庭 九段南店 九段下

今回は麻婆豆腐

今流行の痺れはなく程よく辛めの麻婆豆腐

量も結構あって、それなのに値段は抑えめとほんとにいい感じのお店

炒飯と麻婆豆腐を気分で使い分けていきたい

 

ランチ 食為鮮酒場 麹町三丁目店

麹町の中華にあるお店
前に行った時に麻婆豆腐が美味しくて久々の入店

今回は炒飯にしてみました
ランチだと中華麺がセットでついてきました

ラーメンは半ラーメンより少し大きいくらい
そして、炒飯も結構大盛り
値段も850円だったと思うので割とお得

特上にぎり ランチ 寿司 魚のへそ 静岡駅南店

静岡旅行2日目のランチは静岡駅近くのお寿司屋さん
少し時間が遅かったのですんなり入れました

早速ビール

そして、一品とサラダ

そしてお寿司、まずは5貫。

左が中トロで、後なんだろう。でも美味しかったな

こちらは次のお皿。軍艦じゃないのでたっぷりのウニといくらでした

子供が頼んだアナゴ丼も美味しかった!

 

 

 

麻婆豆腐ランチ 赤坂四川飯店

やっとこれた、四川飯店

赤坂見附からもそこそこあり、麹町からもそこそこあり
永田町からだと一番近いけどほとんど使ったことがなく
なかなか機会がなかったけど、これを食べる目的で行ってきました

今はやっている山椒が聞いて痺れる感じは少なく
しっかり辛く、味もしてとても美味しい
ランチはご飯が食べ放題でご飯が進みます

そこそこのお値段ですが、近ければ通っちゃうな

骨なしカレイの煮付け いし井 日本橋

また魚を食べにいし井へ
前回売り切れていたカレイの煮付けがあったのでそれにしました

他の人が頼んだメニューなどみてみると
カレイと天丼と刺身が人気かな
でも、この店はどの魚も骨をしっかり取っているので
焼き魚や煮魚とかがおすすめ


カレイの煮付けと厚揚げ

少し甘めのたれにカレイと揚げがしみていて美味しい
ゆずの皮がいいアクセントになってます

そしてその横にある味噌汁も相変わらずの美味しさ

本当にここの魚料理は美味しい
昼時は並んでいるけど少し外せばスムーズに入れます
でも、外せば売り切れていておめあてが食べれないかも。悩ましい

 

チャーハン 悟空 東銀座

大盛りで有名な東銀座の悟空
同僚に誘われてランチへ行ってきました

普通盛り500gで750円、中盛り700gで850円、大盛り900gで950円
いきなり700gとか難しいので普通盛りから

たしか五目醤油チャーハン
結構多い。そしてチョッパい

途中味に飽きるけど、ザーサイが無料でついているので
それを食べながら完食

量は問題なかったけどちょっとしょっぱかったな

 

 

 

牛バラめんランチ FEI・Little TaiKouRou

東京駅近くにあるFEI・Little TaiKouRou
泰興楼の姉妹店(たぶん)

ここのランチは麺と丼で数種類から選べます
そして、バリューセットとして餃子が2個ついて1000円
単品で1000円のものバリューセットで1000円

今回は牛バラめん。単品でも1000円。バリューセットでも1000円

麺は中国や台湾の感じの牛バラが美味しかった
そしてでかい餃子。これが2つ
こっちも肉がたっぷりでうまかった

これが1000円だからかなりのコスパ
美味しいしお腹いっぱいだしかなりおすすめ

ちょっと並ぶけど出てくるのが早いので回転もいい

 

 

麻婆豆腐 唐人飯店

八重洲口からすぐにある中華屋さん
駅からすぐのところ。通りから路地に入ったところにあるお店

お昼は結構行列ができているので余裕がある時じゃないと行けない

今回は麻婆豆腐。辛さは普通
ライス、スープ、高菜、杏仁豆腐がついてきます

普通でも結構辛い
でも美味しい。山椒がきいてます。
ご飯のお代わりができるので、少量の麻婆豆腐をご飯たっぷりで食べました

周りを見渡すと、麻婆豆腐が7割、担々麺が3割くらいだったので
次は担々麺にチャレンジしたい