nexus5のリアカメラを交換しました。
写真を撮る時に黒い点が出ていたのですが、
最初、カメラ前にゴミがあるのかと思いましたが
分解してみるとカメラのようなので変更です。
分解で使用したドライバー
[amazonjs asin=”B000AQOESS” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”アネックス(ANEX) 特殊精密ドライバー Y型 No.3470A”]
カメラはmoumantaiというサイトから取り寄せました。
http://moumantai.biz/
リアカメラ
http://moumantai.biz/?pid=68686318
分解する時に気をつけたいのは、カメラは接着剤で固定されているので
外す時に慎重に行わないとカメラと部品が切れてしまいます。
私もカメラと部品が切れてしまい、使っていたカメラは壊れてしまいました。
参考にしたサイト
http://ou-kagai.com/archives/2059
接触不良があり、エラーメッセージが出ましたが
何度か付け替えを試みて無事に機能しました。
この後も心配ですが、2日たちましたが今の所問題なしです。
◆バイブレーションが起動しなくなった(2016/12/27追記)
この後、バイブレーションが起動していないことがわかりました。
調査したところバイブレーションは蓋についていることがわかり、
蓋と本体の接触が良くなかったということがわかりました。
以下のサイトにバイブレーションの写真があります。
http://www.globaldirectparts.com/OEM-LG-Google-Nexus-5-D820-Vibrating-Motor-p/lgnx5mtr1.htm
これの対処法ですが、本体接続後に蓋についている
バイブレーション付近を押していると接続した音がなります。
その音がなればバイブレーションが使えるようになっていると思います。