「食べ物」カテゴリーアーカイブ

ラーメン めんたいご飯定食 天下一品

弟と神保町店に行って以来だから5年以上は食べていないと思う

三田店に行ってみたんですが、麺が思ったより美味しくなってました。

スープは美味しいんだけど、麺がいまいちだなと思っていたのが

麺が美味しくなっててかなりいい感じでした

三田店だけなのか全店なのかわからないけど

これは天下一品もランチ候補ですね

カツ丼と豚汁 かつや

かつやはほぼ感謝祭の時に行くし、その時しか行かないんだけど、
豚汁が美味しくと豚汁がメインになっている

カツカレーやロースカツはちょっと自分には合わないなと思いながらも食べていたけど

たまたまカツ丼にしてみたら結構いい感じでした。

カツ丼のタレで色々と誤魔化している感じもするけど

割とパサパサに感じる赤身部分も美味しく感じるし

これは結構いい組み合わせだなと思いました

 

ラーメン 武源家 三田

 

気になっていた家系に行ってみました。

二郎もいいんですが、二郎ほど並ばないし、たまの家系はほんと美味しいので、たまの家系を食べに行ってみました。

ライス無料は正義ですね。

あと、家系食べるときは、多め濃いめにしているので、この日も多め濃いめにしてみました

濃いものの方がご飯にあってほんと美味しい

また行こうと思いますわ

マトンドピアザ YUJIN 西葛西

西葛西の駅から少し離れたところにあるYUJIN

Google マップで評価が高かったので足を伸ばしてみました

お店は寿司屋みたいな和食の雰囲気のカウンターのお店で、店員はホールとキッチンで1人ずつ

マトンが食べたかったので、マトンドピアザとナンを頼みました

サラダとラッシーがついて700円だったかな

カレーが食べたことないスパイスが入っていてすごく美味しかったです

駅からちょっと歩きますが結構いい店なのでおすすめです

 

ラーメン えどもんど 西日暮里

二郎系というより富士丸に近いって知り合いに聞いたので朝から行ってみました。

結構寒かったんですが、11時過ぎで結構並んでましたね

とりあえず撮った店の前

そしてやっと出てきたラーメン

確かに富士丸感がありますね。くたった野菜とかスープとか

かなり好みの味

遠いのでなかなか行けませんがまた行くと思います。

 

ラーメン 三田二郎

全然更新していな行くて、これは昨年末の時に行った二郎
9時くらいに行ったのに、結構並びました
あの三角形の角を曲がったくらいでしたし

冬でも夏でも風通しがいいので、感染予防対策万全です

麺少なめだけど、結構なボリューム。
少なめだけど食べたあときつかった。胃が小さくなってますね。

あと何回食べれるか

 

こぼんしゃん 九州じゃんがら 銀座店

九州じゃんがらって昔はよく食べたけど、色々な美味しいラーメン屋ができてほんと行かなくなったな

そしてたまに行くんだけど、ちょっと薄いなって感じることに驚く

他のお店が濃くなって慣れたのかも

最近はほんとたまに行くので全部のせにしていたけど、
全部のせじゃなくてもいいよなと思いノーマルで

やっぱちょっと薄く感じちゃったけど、これはこれで貴重なラーメン

たぶんまたふらっと行くと思う

son-ju-cue 四ツ橋駅 大阪

コロナで全然大阪行けなかったけど、やっと旅行ができるようになってきたので大阪へ

前に仕事で行った son-ju-cue がいい感じだったので、
予約も取れて行ってきました

まずはスパークリングワイン。こういうの久しぶりだ

サラダ

 

たしか、アヒージョ

肉じゃが、これがすごい美味しかった

そして、フォアグラ

やっぱり美味しかったし、久々の大阪を満喫したって感じがしました!